auショップ溝の口中央通りのスマートフォン担当です
こんにちは^^
皆さん、スマートフォン
はご利用されてますか??
最近、すごい勢いで普及しているスマートフォンですが、買ったはいいが使い方がよく分からない・・・、もっと便利にスマートフォンを使いこなしたいなぁ・・・etc
なんて方もたくさんいらっしゃるかと思います
これからはこのブログを通して、様々なスマートフォンの使い方や実際にauショップ溝の口中央通りスタッフが使っているアプリ
等もご紹介していきます
私も今後更にスマートフォンを使いこなせるようになる為、色々な使い方をご紹介させて頂くとともに、皆様と一緒に勉強させて頂きます
一緒にスマートフォンマスターを目指しましょう
そんなわけで本日はauショップ溝の口中央通りの店頭スタッフ、竹沢
が使っているアプリ
をご紹介致します
アプリ名を聞くかぎりはなんじゃこれ?って名前ですが、話しを聞くとすごく便利
このアプリは次の電車
があと何分で発車するかをリアルタイムで教えてくれるんです
今までの経験で『もう少しで一本前の電車に乗れたのに!』とか、居酒屋や喫茶店にいる時に『次の電車はあと何分でくるんだろ・・・』という経験はありませんか??
そんな失敗を一発で解決しくれるアプリがコチラ
まず、予めよく利用する駅を登録します(登録駅数に制限はなさそうです)。
するとたったこれだけで最大10本先までの発車時刻残り時間が表示されるんです
更には『何時間後の発車時刻』を検索する事もできます

▲緑色で表示されている時間が発車までのカウントダウンです。
これひとつで時間の有効活用もできるし、急ぐか急がないかの判断もできちゃいます
但し、時刻表がベースとなっておりますので遅延等の際はお気をつけ下さい
無料アプリですので、まずはお試しを
コチラからダウンロードして頂くか、アンドロイドマーケットで『あと何分?』を検索して下さい。
以上がauショップ溝の口中央通りスタッフ、竹沢の使っているアプリでした
これで私の小田急から南武線への登戸駅内スーパーダッシュの成功率も上がるはず・・・w
★☆★☆――――★☆★☆――――★☆★☆――――★☆★☆――――★☆★☆――――★☆★☆

こんにちは^^
皆さん、スマートフォン

最近、すごい勢いで普及しているスマートフォンですが、買ったはいいが使い方がよく分からない・・・、もっと便利にスマートフォンを使いこなしたいなぁ・・・etc
なんて方もたくさんいらっしゃるかと思います

これからはこのブログを通して、様々なスマートフォンの使い方や実際にauショップ溝の口中央通りスタッフが使っているアプリ


私も今後更にスマートフォンを使いこなせるようになる為、色々な使い方をご紹介させて頂くとともに、皆様と一緒に勉強させて頂きます

一緒にスマートフォンマスターを目指しましょう

そんなわけで本日はauショップ溝の口中央通りの店頭スタッフ、竹沢



そのアプリの名は・・・『あと何分?』
価格:無料

価格:無料
アプリ名を聞くかぎりはなんじゃこれ?って名前ですが、話しを聞くとすごく便利

このアプリは次の電車


今までの経験で『もう少しで一本前の電車に乗れたのに!』とか、居酒屋や喫茶店にいる時に『次の電車はあと何分でくるんだろ・・・』という経験はありませんか??
そんな失敗を一発で解決しくれるアプリがコチラ

まず、予めよく利用する駅を登録します(登録駅数に制限はなさそうです)。
するとたったこれだけで最大10本先までの発車時刻残り時間が表示されるんです

更には『何時間後の発車時刻』を検索する事もできます


▲緑色で表示されている時間が発車までのカウントダウンです。
これひとつで時間の有効活用もできるし、急ぐか急がないかの判断もできちゃいます

但し、時刻表がベースとなっておりますので遅延等の際はお気をつけ下さい

無料アプリですので、まずはお試しを

コチラからダウンロードして頂くか、アンドロイドマーケットで『あと何分?』を検索して下さい。
以上がauショップ溝の口中央通りスタッフ、竹沢の使っているアプリでした

これで私の小田急から南武線への登戸駅内スーパーダッシュの成功率も上がるはず・・・w
★☆★☆――――★☆★☆――――★☆★☆――――★☆★☆――――★☆★☆――――★☆★☆