見出し画像

日々、是口実。。

奥日光ハイキング ~ 小田代原 から 泉門池までを歩く ♪ ~

クリンソウの群生地、千手ヶ浜からバスで小田代原に来ました
ここからハイキングのスタートです!

ここ数年、山歩きをかじったり、観光地めぐりをしたりしてましたが
ここ奥日光も以前から"近くて、遠い"憧れの場所でした
日光から中禅寺湖を通って、光徳まではクルマで来たことはあるんですが
「戦場ヶ原を歩こう」という気にはなったことがなく
数十年が経ちました 
春先から足の調子が思わしくなく、山歩きはひかえていました
初夏を迎えて、少し標高の高いところを歩いてみたいと思い
色々と資料を参考にして『未踏の奥日光』はどうだろうと決めました
・日帰りで楽しめる
・体力に見合う
・見どころがある
この三点が意に合致した

クリンソウはクリアしたので
あとは、ハイキングが楽しめるコースとルート
13:00にスタートして、2時間で回れるコース考えました
小田代原 ⇒ 泉門池 ⇒ 戦場ヶ原 ⇒ 赤沼ゴール
そのあとの希望として、湯元温泉に行って日帰り温泉に浸かる
そして、温泉始発のバスで東武日光へ戻る
これが今回のフィナーレです♪...
だけどぉ~ そううまくいかなかったんですよぉ^^;
ま、それは最後に(*^▽^*)

(前置きが長い!)
では、スタートします!
13:08


ここからは、ほぼ木道なので歩きやすいです







木道は とても歩きやすいです♪







「わぁー、これが小田代原なんですねぇ~」読みは「おだしろはら」(;'∀')
小田代原は、戦場ヶ原の南西にある高層湿原で、
周囲約3km 戦場ヶ原の約4分の1の広さです。




あっ、あれが有名な1本のシラカンバ『小田代ヶ原の貴婦人』ですね!
冬の白い世界には、その立ち姿に魅了されるでしようね


ズーム限界 150mm



ズミも咲いてる



ちょっと遠いなぁ







正面が男体山 この先、随所にブログに登場します(*^-^*)
白く見えるのは みんなズミです


分岐
湯滝方面へ進みます



このロケーションいいですねぇ~(*^-^*)
13:20


ズミが近くに見られました!



この花も、可憐ちゃんですね♪



新緑 すごく目にやさしいです。"明るい緑色"って表現すればいいのかな?^^
(東京より1か月くらい遅いらしい)














分岐
ここは左へ
しゃくなげ橋 地図では「石楠花橋」って表記・・・すぐ読めないってば!^^;
13:32






「シカ侵入防止柵」を通ります




土の道と木道を交互に歩きます















左右を見ると、熊笹が茂っています
(クマ鈴はもってない...)( . .)














分岐
湯滝方向へ進みます


五分ほど歩くと
『 泉門池 』(いずみやどいけ) に到着です

泉門池は戦場ヶ原の北西端に位置する、湧水によってできた池です







わかりにくいけど、水は澄んでいてきれいです♪


13:48
休憩スポットに最適です♪



社会科見学かなぁ? 修学旅行?

このあと、行く先々で小・中学生たちとすれ違います
「こんにちはー!」「こんにちはー!」の連呼で
返事するのも大変でした^^;

でも、えっ?と思ったのが
中にはまったく挨拶をしない学校の生徒(誰一人)とすれ違って
「校風なのか、引率の教師のせいなのか?」
なんだか、もや~っと思った次第です^^;

小田代原から泉門池まで 40分でした


このあと、戦場ヶ原を歩きます!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハイキング」カテゴリーもっと見る