日常妄想。

苺(ポコ)の日常です。
色々思ったことを書いています。

昨日はトトロがありました。

2020-08-15 10:52:00 | Weblog
おチビは幼稚園でも、トトロを見ているらしいです。
昨日テレビでトトロがあって、DVDにもやいているのですが、またビデオにも録画しました。

今、冷房のついた部屋でゴロゴロしなが見ています。
午前中はお墓参りに行きました。
お墓参りにいくと、もうすぐお盆も終わりだなぁと感じます。

お盆休みも、あと一日になりました。
明日は次の日からの仕事のことを考えて、気持ちが沈んでいくんだと思います。

毎日暑いです。
車での移動が暑くて、イヤになります。

美味しいお店のサンドイッチを旦那さんが買ってきてくれたので、食べました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からお盆休みです。

2020-08-12 21:27:11 | Weblog
今日の出勤は、連休明けの気分がなんだか抜けず、明日からお盆休みと言うこともあって、集中力が低かったです。

やる気がでません。
でも、一人お休みだったので、目の前の仕事を頑張ってやるしかない。

そんな感じの一日でした。

仕事が終わって、お昼ご飯をパパッと食べて、今日は美容室へ行ってきました。
なんだか気分を変えたくて、今回はカットとストレートパーマをあてました。

もともと短い髪なので、ストレートをあててもきっと誰も気づかないと思うけど、いいんです。
自分がそれで満足なので。

お試しサイズのトリートメントも一緒に購入して、全部で16000円位でした。
高かったけど、たまには自分に投資してもいいよね?
と納得。

帰りの車の中は、灼熱地獄でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の調子が良くなってきました。

2020-08-09 16:11:15 | Weblog
この前から結膜炎だったんですが、目薬を一日4回ちゃんと入れていたら、すっかりよくなりました。

治りが早くてビックリしています。
結構先生に、ひどい結膜炎ですねと言われていたので、ビビっていたのですが、治りが早くて嬉しいです。

左目にも、一週間くらい遅れて出てくるよって言われているのですが、このまま何事もなく過ぎ去ってくれたらいいのになと思います。

眼科に行って、受付をしたときの事。
受付の問診票とペンを渡されたのですが、そのペンがやたら太くて、ボールペンにしては重いし書きにくいしで、なんでこんなペンで書かなきゃいけないのかな…と思ってたんです。

そしたら、問診票に名前や生年月日を書くたびにペンが、「ブッ、ブブッ!」と震えるんです。

え、なに?

と思ってよく見ると、電源ランプがついている!
もしかして、このペンで問診票書くと、そのデータが電子カルテに登録されているの!?

時代の進歩を感じました。
最新のシステムってすごいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日から右眼に違和感が…。

2020-08-08 09:20:41 | Weblog
一昨日、右眼がなんだか少し赤くなってるような気がしてました。

時々痒くて、なんだか違和感がありました。
寝たら治るかなと思っていましたが、昨日の朝起きると、さらに赤くなっていました。

とりあえず仕事は行って、帰ってきてからやっぱり気になったので眼科に行ってきました。
お昼からは15:30からでした。
おチビを迎えに行く前にパパッと行きたかったのですが、間に合わないので、一度迎えに行って、一緒に病院にいきました。

初めていく眼科だったのですが、入った瞬間ものすごく混んでました。
座るところがなくて、立って待ってる人もいました。

入口で検温と消毒をしてもらい、とりあえず受付して待ちました。
おチビが一緒だったので、じっと立っているわけでもなく、ガサガサしてとても疲れました。

一時間ちょっと待つと、やっと呼んでくれました。
おチビもガサガサしたけど、よく頑張って一緒に待ってくれました。

診察結果は、ウイルス性の結膜炎でした。
左眼にも少し遅れて、症状がでてくるらしいので、目も真っ赤だったので、少し強めの両眼に入れる目薬をもらいました。

人にも移るらしいので、タオルや洗濯は別にします。
手洗いもしっかりします。

家族に移らないように気をつけます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しくなれない自分がいます。

2020-08-06 13:34:53 | Weblog
今日も暑い一日です。
仕事は12時まででした。

もう12時がいいよ〜。
13時まで仕事したくないよ〜。

最近暑いせいか、体がしんどいです。
やる気もあまり出ません。

職場で一緒に仕事をしている30歳の女の子がいます。
その子がこの前妊娠していることか分かって、教えてくれました。

まだつわりもほとんど始まってなくて、
仕事も普通に来ています。
でも、仕事中に時々「しんどい」と言うようになりました。

今からしんどい言ってどうする!
と、心の中で叫びます。

「しんどかったり、体調悪かったら休むかも。病院行く日も休みます」とのこと。

半日で帰っている今、なぜ午後から産婦人科を受診しないのか、私は不思議でたまりません。
どうして、午前中に予約を入れて仕事を休むのか。

私だったら、みんなに迷惑がかかるし、仕事してるのなら絶対午後からにします。

私はつわりが半年間ありました。
仕事はフルタイムで働いていたので、途中でトイレで吐いたり、気分が悪い中我慢したりしながら、必死で働きました。

男の人が多い職場だったので、妊娠、つわりを理由に仕事を休むと、「これだから女の人は…」と言われるのが凄くイヤで、妊娠中、つわりがひどい時も臨月まで一日も仕事をやすみませんでした。

今日、その女の子は休んでいました。

安定期に入るまでの間、体を大切にしてね。とも思います。
でも、心の中にブラックな私もいます。

心から優しくなれません。

私からは何も言わず、そっと見守る位がちょうどいいのかもしれません。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする