引っ越してきたときに、ガスからIHにかわるので、フライパンややかんなど、調理道具を一式買い替えました。

本当は取っ手のとれるT-falがよかったのですが、けっこうお値段していたので、特に有名なメーカーじゃない普通のフライパンセットを買いました。
2年半くらい経ちますが、途中からは我慢しながらお料理していました。
でも、もうフライパンのこびりつきが限界でした。
そんな時、テレビでアイリスオーヤマのダイヤモンドコーティングがいいと特集していたので、これだ!
と思って早速ネットで注文しました。

届いた新品のフライパンで、一番目にお魚を焼きました。
全然焦げつきません。
熱いフライパンをすぐに冷たい水につけると、こびりつきの原因になるらしいので、すぐに洗いたい気持ちをグッと我慢して、少し冷めてからフライパンをあらっています。
まだ使い始めたばかりなので、効果が長続きするかどうかはわからないけど、とりあえずはフライパン料理が快適になりました。