おやすみ~ っていっておきながらもう一つ更新
ぎふ清流国体「ボウリング」会場の北側駐車場に休憩所がありますが
隣接して「みずほ横丁」と呼ばれるテントブースがあります。
みずほ横丁
ミナモのグッズやボウリングのグッズも数多く売っております。
その中に瑞穂市の「おもてなし料理」ってことで
「清流雑炊」(あゆ雑炊)を無料で振舞っております
清流雑炊ですっ
瑞穂市内には鮎の養殖場「高田水産」がありまして
またここの鮎がずっごくうまいんです
養殖場の方ではつかみ取りもできちゃうんですよ
今回、ご厚意でみなさまに是非食べていただきたいってことで
みなさん、がんばってます
清流雑炊を作っていただいてるのは、高田水産さんのお姉さんたち
清流雑炊でおもてなしをしているのは、笑顔が素敵な瑞穂市女性の会のお姉さまがた
清流雑炊を作ってるお姉さんたち
笑顔でおもてなし女性の会の面々
鮎は骨はなく、香ばしく焼いてあって
食べやすいように小っちゃめ
臭みもなく、おだしがきいてスッキリした味。
スルスル・・・・ってお腹の中に吸い込まれていっちゃいます。
昼食をお腹いっぱい食べた後でも「別腹」で食べられちゃいますよ
私も雑炊を満喫させていただきました
選手のみなさんからも「美味しい~~」って聴こえてきて好評ですっ
あっという間の完売っ(無料ですからね)
明日のお昼どきにも「清流雑炊」でおもてなしさせていただきます。
って、明日までですよ 明後日最終日はありませんよ
是非、食べに来てくださいね
市民のみなさんも大歓迎ですよ
今度はホントにまたあした