瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

小学生バスケットボール大会開催★6年生の部

2013年02月11日 21時03分08秒 | 市民大会報告

つづき・・・

4・5年生の部が終わったところで
変則ですが「開会式」と「4・5年生の部表彰式」を行いました。
6年生もたくさん集まってにぎやかな開会式になりました

     開会式

午後の会場は、4・5年生と入れ替わって「6年生の部」のスタート

さすが6年生・・・・
って、体格が違う 迫力もちがう 激しい エキサイト

男子の部は、各小学校からちょうど1チームずつの参加で
学校の代表戦って格好になり
各チームとも気迫いっぱいな対戦ばかり
校長先生や教頭先生、学校の先生も応援に駆けつけていただき
どの試合も白熱した試合となりました

    6年生女子

    6年生男子

決勝戦は、残り1秒で劇的な同点っ
延長戦でも決着つかず、再延長に突入
先に点をとった方が勝ち
ってことで、やっている選手たちより
見ている私たちの方が手に汗握っちゃいましたよ
シュートするたびに
「キャーーーー」「おぉぉぉぉーーー」「惜しいぃぃぃーーー
なんて、一喜一憂
大歓声 大拍手

会場全体がかたずを飲んで見守りました・・・・・とさ。


いやぁー楽しかったぁ


では、6年生の部の結果をお知らせしましょうかねっ

≪ 男子の部 ≫
【優 勝】 ブザービーターズ (南小)
【準優勝】 USKファイターズ (牛牧小)

≪ 女子の部 ≫
【優 勝】 本田ペラ子 (本田小)
【準優勝】 西小クローバーナイン (西小)

この大会にご協力いただいているバスケットボールスポ少の皆さん、
審判でお世話になりました先生、
ホントにありがとうございました
大会を盛り上げていただいて感謝です

なんかバスケって格別盛り上がりますね。
ボールと戯れるっていうか・・・
珍プレーもあり、好プレーもあり
「いつものウチの子じゃない一面を見た」って親さんも
不思議な魅力があるんですかねぇ
子どもたちも一度バスケすると楽しいのがわかっちゃうみたいっす

普段は、サッカーやバレーボールをやっている子たちも多く
いつもと違う種目に接するのをきっかけに
いろんなスポーツにもチャレンジしてほしいなって思う私です。

それでは


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら・・・ (くまさん)
2013-02-13 07:06:28
綱引きといい、バスケットボールといい・・・
バレーボール以外は強いですね、うちの子たちは
返信する
おめでとうございます (事務局)
2013-02-14 20:39:47
楽しくバスケしてましたよ。
チームワークバツグンですよ

珍プレーもでて、私も楽しませていただきました。
動きがかわいいんですもん

いろんなスポーツができるのは
自然体のおかげじゃないのかな?
返信する