瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

第5回岐阜県民スポーツ大会「ゴルフ競技」 5位入賞!

2011年08月29日 09時10分14秒 | 岐阜県民スポーツ大会

おはようございます。事務局です

今日の瑞穂市の朝は 週末からが続いています。

土曜日から世界陸上が始まりましたね。

女子マラソン、赤羽有紀子選手が5位。ママさんランナー素晴らしかったです

そして、注目の男子100mウサインボルト選手、まさかまさかのフライング失格

見ていたワタシは信じられませんでした 勝負の厳しさを感じました・・・・

 

先週から、今年度の岐阜県民スポーツ大会が始まりました

今年は、飛騨地区中心で、一番遠くでの開催です。

先陣をきって26日(金)に「ゴルフ競技」が飛騨高山カントリークラブで開催されました

出場した瑞穂市代表チームがなんと5位に入賞しました  初入賞です

6月に行った市民ゴルフ大会が予選会を兼ねていて、成績上位5名の代表チームで出場。

団体戦は5名のうち4名の合計打数で順位を決定します。

瑞穂市は78,79,84,85の計326(グロス)で30郡市中の5位となりました

今回はちょっと遠いところなので、激励に行くのはごめんなさいしました

新聞で入賞を知ったのですが、好スタートを切りました

昨年は、総合成績で過去最高の12位でした。今年も皆さんのご健闘をお祈りします

次は今週末9月4日(日)に「ボウリング競技」が地元瑞穂市の岐阜グランドボウルで行われます。

瑞穂市チームは毎年入賞していますので、期待してます

 

ワタシの週末は、土曜日夜はバレーボールの試合に出場。

心配していた練習で痛めた右脚はほぼ完治。

試合はフルセット時間切れで負けてしまった・・・

日曜日は、スポーツ少年団バレーボールの審判講習会をやっていると聞いて

お邪魔しに行ってきました。

暑かったこの日、20名ほど参加されていましたが、ジャッジのしかたを中心に研修。

ワタシもちゃっかり隅っこで勉強してました。

 

台風もやってきそうな感じですが

今日も1日がんばって行きましょう


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい!!! (大船渡市体育協会Weblog課)
2011-08-30 10:00:14
ゴルフの入賞おめでとうございます
岩手県は県民体育大会は行なっておりますが、
市町村順位をつける事を19年度から
行なっておりません
なんでも、県民体育大会の重要度が
各競技団体で変わってきたというのがあるみたいです
筆者が出場したサッカー競技も
国体予選を兼ねているワケでもないので
筆者は草サッカーのような
楽しい遊びちっくなサッカーをしに行ってます
やっぱり、毎回ガチンコの試合ばかりだと
疲れてしまいますもんね
返信する
ありがとうございます (事務局)
2011-08-30 11:08:41
ぎふ清流国体を来年に控えていることもあって
郡市対抗戦になっています。
郡市対抗って言っても上位は決まっているので
それほど順位にこだわってはいないです。
国体出場へはつながらない大会なので
各競技を見に行きますが
和気あいあい楽しんで競技してます。
競技によってはこの大会を目標としているところもあるので開催の意味はあると思います。
レクリェーション種目もあってそちらは任意参加なので多数参加があってみなさん楽しんでます。
国体が終わってから開催の仕方が変わるかも知れませんね。
返信する