瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

ぎふ清流国体55日前イベント 炬火ランナー紹介の巻♪

2012年08月06日 21時29分33秒 | ぎふ清流国体

本日2つ目の更新です


続いて・・・・・炬火ランナーの紹介です
高山市乗鞍で採火された炬火は今、県内を回っています
8月22日(水)に瑞穂市内を駆け抜ける炬火
全部で9区間、全90名で炬火をつなぎます
そのうちの20名ほどのランナーがステージに
   
ステージの前にある大きな旗は・・・・・「ギフとフラッグ」です
瑞穂市のお宝を布片で貼り合わせて作った大きなフラッグ
D51、柿、あじさい、ハリヨ、桜が描かれてます
作っているところは・・・・・・こちら
炬火リレーの当日は、このフラッグを6人で持って走るんですよ
   
堀市長さんがトーチを持って走ってステージに上がってきて・・・・
炬火リレーランナーの代表にトーチが渡されました
実はこの日のトーチは本物とはちと違ってたんですね
本物の炬火トーチは、当日のお・た・の・し・み
みなさん、激励応援に沿道に来てくださいね 
詳しいコースは、市民センターや総合センターのロビーにダァ~ン
紹介されていますからチェックしてね
  
市長から激励のお言葉をいただき、
ランナー代表が炬火リレーに向けて力強く抱負を発表っ

県内をず~~っと引き継がれてきた炬火です。
北方町から受け取って神戸町へつなぐ重要な役目
人生のなかで1回しか体験できないかもしれない炬火リレーです
この場に立ち会えることが光栄だと思っている私

精一杯、務めを果たしたい私なのであります
って・・・・実は・・・・


・・・・・


私もなにをかくそ~炬火ランナーの1人なんですっ うひゃっ