花に恋して

私の撮影した写真をご覧頂ければ幸いです。

カラムシ

2024-10-28 07:00:00 | 日記

10/10京都府立植物園

雑草の様な至って地味な様子です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨウシュヤマゴボウ | トップ | タンジン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2024-10-28 07:37:25
カラムシが、近くにあるのかどうか?です。貴重な繊維だったはずですね。暑い夏の衣には良い素材だったでしょう。
栽培された時代もあったと思いますが---。
返信する
kazuyoo60さん、ありがとうございます。 (sin)
2024-10-28 09:13:54
そんな由来があるとは知らず珍しい花の付き方をしているので撮りました。
返信する
懐かしい語彙、「カラムシ」 (縄文人)
2024-10-28 09:30:10
戦後小学校でカラムシの『供出」が有った。
何に使われたのか知らないが、只学校で持って来いと言うので山から採って供出した。

参考
「からむし」は、 苧麻 ちょま とも呼ばれるイラクサ科の多年草で、山に自生していた。
畑で栽培されたからむしの茎から取り出された繊維は、昭和村のからむし織のほか、重要無形文化財越後上布・小千谷縮布の原料に使われています。
戦後の何もなかった時代でした。
返信する
縄文人さん、ありがとうございます。 (sin)
2024-10-28 10:44:01
そんな貴重な植物とは何も知らずに花の付き方が賑やかで楽しくそこに惹かれて撮影しました。
いい勉強になりました、ありがとうございます、そして園にも感謝したいと思います。
返信する
カラムシ (おみや)
2024-10-28 16:44:27
こんにちわ
カラムシ、なまえもはじめてききました。
返信する
おみやさん、ありがとうございます。 (sin)
2024-10-28 21:54:36
私も全然知りませんでした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事