ささやかな日常生活

長女・次女は独立。
3女は大学2年生。
日常やモニター記事を書いています。

腰まで湯 汗出しタイプ

2015-11-13 18:38:31 | Weblog

11月に入ってあれよあれよという間にもう13日

今年もだんだんと残り少なくなってきました(早っ)

比較的に昼は暖かく感じますが夜はやっぱり冷えますね。

こんな時はお風呂で温まると

とても幸せを感じます。

それも歳と言えばそうかもしれません。

前はそんなにかんじなかったからな~

 

これこれ

温活女子会プロデュース 腰まで湯 汗だしタイプorしっとり肌タイプ

とても温まって冷え性な私が朝までぐっすり眠れます。

 

ゲルマニウム配合で、よもぎ・生姜・甘草が保湿成分として入って

炭酸パウダーが入り香りは柚子しょうがです。

半身浴にはスプーン1杯、全身浴にはスプーン1杯半を入れます。

お湯に入れるとこんな感じでした。

普段は代謝が悪く汗が出にくいカラダですが、

全身浴でじっくり入るとじわじわと汗が出てきます。

15分くらい入ってから出ると体が芯から温まった感じがします。

これでいつもは湯たんぽを入れてねるのですが

温活女子会プロデュース 腰まで湯 汗だしタイプorしっとり肌タイプ

おかげで湯たんぽいらず

お湯を沸かしたりちょっとだけ面倒な湯たんぽ生活から解放され

ぐっすりお休みタイムで~す。

 

株式会社グラフィコのブログリポーターに参加中


ミネルヴァ リップジェル

2015-11-05 13:17:20 | Weblog

ミネルヴァ リップジェル

ハチミツ・シルク・プラセンタ・ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミドの

6つの潤い成分を配合しスクワランなど3つのエモリエント成分、

さらに荒れをふせぐ成分が唇にしっかり浸透して保護してくれるリップジェルです。

冬のカサカサした唇を守ってくれます。

 

ぬり口が斜めになっているので

唇につけやすいです。

中身が見える容器なので最後まで使いきれそうです。

つけた感じは匂いもなくてベタベタ感もなくのびがいので

カサついていたくちびるがうるおいます。

パックのように一晩塗って寝ると翌朝は

カサカサ感がなくなり改善されます。

リップクリームを使っているのに唇が荒れる人や

朝起きた時、唇がかさかさしている人

唇に潤いがない人

縦じわが気になる人

口紅がきれいに塗れない人はお試ししたら良いと思います。

 

 

京都薬品ヘルスケア株式会社さんのブログリポーターに参加しています。


アクセーヌ モイストバランス R

2015-11-02 14:56:38 | Weblog

アクセーヌ モイストバランス R

中身はジェルなんだけど、肌に触れると

すぐに液状になって肌の奥まで浸透していってくれます。

スキンケアブランド、アクセーヌと言うと敏感肌用というイメージで

低刺激性・無香料・無着色・アルコールフリー

だから安心して使えます。

セラミドの働きをサポートする整肌成分としてセラミファクターを配合し、

角質層に水分を送り続ける「持続型アクアフィーダ」処方を採用。

心地よい使用感、高い浸透性、優れた保湿効果を追求した、

毎日使いたくなるゲルです。

スパチュラがついていて衛生的です。

適量はパール2~3個分を化粧水のあとに使います。

倍の量を使うと1.4倍肌の奥まで浸透し

水分保持力が3.5倍アップするそうです。

週に1度は2倍の量を使ってケアすると

肌が元気になっているのがわかります。

ずっと触っていたくなるような肌になってきました。

 

アクセーヌ株式会社のモニターサービスに参加しています。


スキンピース トリートメントルージュ ジューシーオレンジ『ぷる膜』

2015-11-01 19:15:17 | Weblog

 

100%食べ物成分コスメ

スキンピース トリートメントルージュ フルーティピンクorジューシーオレンジ ぷる膜です。

「ルージュの発色とツヤ」「唇の荒れ予防」「くすみ予防」「UVケア」を

こなすマルチなカラーリップです。

敏感な唇、オトナ女子の乾燥しやすい唇にオススメです。

最近は風も強かったり雨が降らないから

乾燥してきています。

毎週末は土日に一日中外にいたら

くちびるが荒れます。

それでも出かけるときには荒れた唇もそのままでは

無理なのでこのぷる膜をぬっています。

 気づかないうちにと唇を舐めることがあるので、

100%食品成分だから安心です。

 

今までは色のつかないリップクリームを使っていたので

色がほんのりと付くのでいいですね~

荒れた唇もトリートメントされて

かさつきも気にならなくなってきました。

娘も気に入ったようなのでピンクを購入してあげようと思います。

荒れも気になるし、おしゃれもしたいだろうから喜びそうです。

今年の冬はこのぷる膜でくちびるが乾燥から

守ってもらえそうです

 

 株式会社グラフィコのブログリポーターに参加しています♬♪