花月のブログ

のんびりと好きに書いてます
真理の実践日記も不定期更新してます

フードコートで食事をしていたらベビーカーで突かれ驚いた話(視点を変えた事例話付き)

2023-07-05 08:45:00 | 体験談(店)
ある商業施設のフードコートでツレと食事をしていました


すると斜め左の席に座っていたベビーカー連れの20代後半~30代と思われる女性達が席を立った


ツレと私のテーブル席の間をベビーカーで通る際、私が座っている椅子の後部にベビーカーをいきなりぶつけてきたのです


私が座っている椅子の後ろのスペースがベビーカーで通るには、もしかしたらギリギリだったかもしれない


一声かけてもらえれば人間ですもの、間隔を空けますよ、ハイ


しかしベビーカー連れの女性はあろうことか無言でいきなりベビーカーをぶつけてきた


私がビックリして顔を上げベビーカー連れの女性の方を振り向くとギロッと睨み付けそのままベビーカーを押して去って行きました



巷ではベビーカー連れの母親の迷惑行為が云々という話は聞くけれど、よもや自分に降りかかってくるとは思いませんでした


その時感じた事はベビーカーの迷惑行為もさることながら


ベビーカーには自分のお子さん(赤ちゃん)を乗せているんですよね


その自分の赤ちゃんを乗せているベビーカーを他人を害する行為の為に武器として使うというその気持ち(心理)に驚いてしまいます


首が座ってない赤ちゃんでも多少揺らしても大丈夫だから?いや、そういう問題なの?


迷惑行為をする人達の気持ちは分かるはずもありません


我が子を乗せているモノを他人を害する為に我が子ごと武器として使うだなんて


ファンタジーの世界ならあるかもしれませんが(あったとしても私は使わんぞ)


ここは現実の世界なので、それはやったらダメでしょと思います


ファンタジーの世界だったら我が子ごと武器に変身~とか言ったりなんかしちゃったりして


敵を倒したあと我が子が元の姿に戻ってあれ?何かあったの??(子供の方は何も覚えてない)みたな展開


確か・・転生したら剣だった、というタイトルのコミックを見かけたことあるけど


いやいや、それとこれとは別の話でした




話は逸れましたが以上がビックリした話です





高座の滝(兵庫県芦屋市)

2023-07-05 00:09:00 | 旅記録
登り慣れていない人でも登れる登山コース

「高座の滝」と「ロックガーデン登山口の滝の茶屋」

まで行って来ました


ロックガーデン登山口の滝の茶屋は平日だったためか休業中


滝の茶屋の通路を通り越して階段を進むと奥に高座の滝が見えてきます





由来はこちら↓






地元の方も散歩コースとして来ているらしく犬の散歩に来ていた女性の方と交流が出来て楽しかったです(人懐っこいトイプードル系のワンちゃんも可愛かったぁ)






滝の下は岩場になっていて降りようと思えば降りられる感じ







写真には写ってないけどロックガーデン登山口は滝の左斜め横上にあって登山慣れしていないと登るのはキツそう


当初の予定通り高座の滝で折り返しました



登山慣れしたらロックガーデンまで登ってみたいですね