雨の日には雨の中を

じゃがいも食べ比べ

Dsc_0017

〔今年初めて育てたキタアカリ。小さいけどたくさん収穫できました〕

今年は4種類のジャガイモを育てていました。男爵、メークイン、とうや、キタアカリです。

春の間体調が悪くて、芽欠きや草取りなどの手入れが全くできなかったせいか、それとも気候のせいなのかはわかりませんが、今年はまだあまり大きくならないうちに株が弱ってきたので、先日畑に行ったときにほぼ全部のジャガイモを収穫したのです。

きっと小さなイモしかできないだろうと予想はしていましたから、こんなにたくさん穫れてうれしかったです。

Dsc_0012 Dsc_0013

 〔先日掘った男爵はこれだけ〕  〔メークインだけは形でわかる〕

男爵は前回来たときにほぼ全部掘ったので、今回は少ししかありません。写真で見ると大きなイモのようですが、品種名を書いた札の長さが約5cmなので、小さなイモばかりだということがわかると思います。

昨年は男爵、アンデス赤、インカのめざめ、デジマを育てていました。2年で7品種育てましたが、ひとくちにジャガイモといっても品種によって味や食感がかなり違うことがわかりました。

7種類食べ比べての結論は、おいしさと育てやすさは反比例するということです。(まあ、たいがいの作物はそうですけどね)

Dsc_0014 Dscn0147
 〔一番おいしいと思ったトウヤ〕  〔昨年収穫の男爵とアンデス赤〕

鹿児島の気候でうちの畑の土質で、一番育てやすかったのはアンデス赤。デジマも育てやすかったです。でもおいしさはいまいち・・

男爵・メークインはそこそこ育てやすく、まあまあおいしい。この品種がよく出回っているのはわかる気がします。

今年初めて育てたキタアカリとトウヤは、どちらもおいしくてまあまあ育てやすかったので、この2品種は来年も作りたいと思っています。色はどちらとも黄みがかっていて、食感はトウヤのほうがキタアカリよりも粘りけがありました。

昨年育てたインカのめざめ。最近はおいしい品種として有名になってきていますが、うちの環境ではあまりよく育ちませんでした。確かにおいしかったけど、ほとんど収穫できないようでは育てる楽しみもないし・・なので今年は作らなかったのです。

来年植え付けるジャガイモの品種選びで悩んでいる方がいらっしゃったら(あまりいないとは思うけど)参考にしてみてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「休日百姓」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事