![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/64a4aa3cb4c6915980ab87027854faab.jpg)
カワサキからNinja ZX-10RとZX-10RRの2021年型モデルが発表されました。
まず特徴的なのが、そのフロントマスク。
ちょっとNinja H2的な要素が入っています。そして小型化されたLEDライトの横には、最近のトレンドでもあるウイングレットが内蔵されています。
このエアロフォルムの効果で、新型ZX-10Rは空気抵抗が7%削減される一方、ダウンフォースが17%増加しているとか。
この顔は個人的に好みが分かれそうですが、私的には有り。
やっぱカワサキのデザイナー、頭のねじが一本飛んでいます。(良い意味でw)
メカニカル的な部分では数値的には小さな変更のようですが、各所に手が入り、かなり熟成を進めたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/82b5dcca342e58d4957f8841afb72b87.jpg)
うーん、この新型ZX-10RRで活躍するジョナサン・レイを早く見たいぞ!
来年のWSBKがまた楽しみになりました。
あと、同時にZ H2 SEが発表されましたが、2020モデルのZ H2と比べて外装にグリーンの差し色が増えてかっこよくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5c/31aa0474b4d8f44f5308ddc4d4145555.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます