ホンダの新型フォルツァが発表されました。(・∀・)
フォルツァSiよりも小型・軽量化されて、なかなか良さそうです。スタイリングも良いですね。XMAX250よりも好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/7c9094402d10888930067639329384ba.jpg)
簡単にスペックをまとめると、まずホイールサイズがフロント、リア共に1サイズアップされて、フロント15インチ、リア14インチになっています。走破性が上がるので良い変更ですね。
あと、ホンダのスクーターとして初めてトルクコントロールがついています。
スクリーンは電動で上下に可動します。個人的にはずっとロングのままにしておきそうですが、気分によって軽く変更できるのでいじる時もあるかもしれません。フロント左側のグローブボックスには電源ソケットがあります。
灯火類はすべてLEDになっていますね。フォルツァSiはライトが暗いといわれていましたので、改善されているでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/5fade2da14f4da49fa8921378d2ff00b.jpg)
フォルツァSiからの大きな変更として、スマートキーがあげられます。
スマートキーはフォルツァ(MF08)に乗っていた時にあまり好きになれなかったのですが、ライバルのXMAX250が採用しているので仕方ないかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/6c5be7e8f17860382c7d0994d9c92d68.jpg)
色は3色展開で行くようです。海外モデルにあったブルーがないのはちょっと残念です。
メーカー価格は税込みで65万を切りました。装備などを考えると頑張った価格設定だと思います。店頭でどのくらい値引きがあるかわかりませんが、税込みで60万以下(できれば55万くらい)にしてもらいたい!
まあ、今乗ってるフォルツァSiは3万キロ弱でまだまだ元気なので、買い替えるとしても先の話になりますけどね。
フォルツァSiよりも小型・軽量化されて、なかなか良さそうです。スタイリングも良いですね。XMAX250よりも好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/7c9094402d10888930067639329384ba.jpg)
簡単にスペックをまとめると、まずホイールサイズがフロント、リア共に1サイズアップされて、フロント15インチ、リア14インチになっています。走破性が上がるので良い変更ですね。
あと、ホンダのスクーターとして初めてトルクコントロールがついています。
スクリーンは電動で上下に可動します。個人的にはずっとロングのままにしておきそうですが、気分によって軽く変更できるのでいじる時もあるかもしれません。フロント左側のグローブボックスには電源ソケットがあります。
灯火類はすべてLEDになっていますね。フォルツァSiはライトが暗いといわれていましたので、改善されているでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/5fade2da14f4da49fa8921378d2ff00b.jpg)
フォルツァSiからの大きな変更として、スマートキーがあげられます。
スマートキーはフォルツァ(MF08)に乗っていた時にあまり好きになれなかったのですが、ライバルのXMAX250が採用しているので仕方ないかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/6c5be7e8f17860382c7d0994d9c92d68.jpg)
色は3色展開で行くようです。海外モデルにあったブルーがないのはちょっと残念です。
メーカー価格は税込みで65万を切りました。装備などを考えると頑張った価格設定だと思います。店頭でどのくらい値引きがあるかわかりませんが、税込みで60万以下(できれば55万くらい)にしてもらいたい!
まあ、今乗ってるフォルツァSiは3万キロ弱でまだまだ元気なので、買い替えるとしても先の話になりますけどね。