今日は風もなく、ぽかぽかの絶好の猫日和。買い物のついでに、沼猫のところに行ってみました。
まずは、入り口付近で見かけたクーちゃん。↑
人が多かったので、植え込みの陰を選んで移動していました。

猫マンションのところで日向ぼっこをするチビちゃん。

気に入りの猫ベッドを狸に取られてしまったせいか、ちょっとアンニュイ?なチロちゃん。

チーズを頬張るお母さん。

桟橋でのんびり日向ぼっこをするサバちゃん。
それにしても、すっかり桟橋がボロボロになってしまいましたねぇ。

最近現れた、クーちゃん似の八割れ。はっちゃん。

体格も大きく、なかなかの面構え。
コロちゃんと出会ったら、やりあうかもしれません。

ブラッシングが気持ちよくて、舌が出てしまうコロちゃん。

穏やかな表情のコロちゃん。

Gを見つけて反応する次男。
この後、コロちゃんとはっちゃんが初顔合わせ、やはりというか、お互いに一歩も譲らず、一触即発の状態になってしまいました。
まずは、入り口付近で見かけたクーちゃん。↑
人が多かったので、植え込みの陰を選んで移動していました。

猫マンションのところで日向ぼっこをするチビちゃん。

気に入りの猫ベッドを狸に取られてしまったせいか、ちょっとアンニュイ?なチロちゃん。

チーズを頬張るお母さん。

桟橋でのんびり日向ぼっこをするサバちゃん。
それにしても、すっかり桟橋がボロボロになってしまいましたねぇ。

最近現れた、クーちゃん似の八割れ。はっちゃん。

体格も大きく、なかなかの面構え。
コロちゃんと出会ったら、やりあうかもしれません。

ブラッシングが気持ちよくて、舌が出てしまうコロちゃん。

穏やかな表情のコロちゃん。

Gを見つけて反応する次男。
この後、コロちゃんとはっちゃんが初顔合わせ、やはりというか、お互いに一歩も譲らず、一触即発の状態になってしまいました。
雪がちらついた後、沼猫のところに差し入れ(使い捨てカイロ)を持っていきました。
↑は更にに丸くなった次男。
最初あまりの違いに別の猫かと思ってしまいました。

猫マンションのところに来ていたコロちゃん。

チロちゃん。

サバちゃんに追われて木の上に逃げたチビちゃん。降りられるか心配しましたが、大丈夫でした。

降りてきたチビちゃん。

丸々してるけど、自分も負けずに木登りできるぞと思ったかどうかはわかりませんが、木に登った後チビちゃんと同じに
パイプを渡ってくる次男。

お気に入りのお部屋の前のチビちゃん。

雪を見たからかわかりませんが、妙にテンションが高かったお母さん。サバちゃんと追いかけっこをしていました。

同じくテンションが高かったサバちゃん。

まん丸くなったクーちゃん。
↑は更にに丸くなった次男。
最初あまりの違いに別の猫かと思ってしまいました。

猫マンションのところに来ていたコロちゃん。

チロちゃん。

サバちゃんに追われて木の上に逃げたチビちゃん。降りられるか心配しましたが、大丈夫でした。

降りてきたチビちゃん。

丸々してるけど、自分も負けずに木登りできるぞと思ったかどうかはわかりませんが、木に登った後チビちゃんと同じに
パイプを渡ってくる次男。

お気に入りのお部屋の前のチビちゃん。

雪を見たからかわかりませんが、妙にテンションが高かったお母さん。サバちゃんと追いかけっこをしていました。

同じくテンションが高かったサバちゃん。

まん丸くなったクーちゃん。
先日、フォルツァSiの2万キロのメンテで、バイク屋さんに行った時に聞いたのですが、今はどこのメーカーもビッグスクーターは出したくないのだそうです。
ホンダがフォルツァSiを今年中にやめるって話以外にも、スズキも250はやめて、400一本にするとのこと。(650はどうなるのかは聞いてないです)
そんなわけで、この間ヨーロッパのショーで公開されたバーグマン400がそのままスカイウェイブ400として国内で販売するのだと思いますが、250がなくなったら私も400に移行するしかないので、ここでバーグマン400をチェックしてみたいと思います。
まずは外見ですが、現行よりもスリムになってます。
車重も軽くなってるみたいです。軽くなってるのは取り回しのしやすさに直結するので大きいですね。(・∀・)
でも、反対にメットインのスペースは小さくなってしまっています。

容量は42リットルで、現行よりも21リットル小さくなっています。開口部もスクエアから台形になっていて、ちょっと使いにくそう。(-ω-;)ウーン
せめて50リットルは欲しかったところです。(ちなみにフォルツァSiは53リットル)
シート下が小さい分、ボックスをつけて補いたいところです。そんなボックスとナックルガードを付けたフル装備の状態がこちら↓。

スタイリングが後方に向かって切れ上がってる形状なので、ボックスがかなり上のほうにある印象ですね。
後方から見ると、ライダーのヘルメットしか見えないかもしれません。
あと、その他現行からの変更点としては、
フロントホイールが14インチから15インチに変更。←よし(・∀・)
ガソリンタンクが13リットルから13.5リットルに変更。←よし(・∀・)
エアクリーナーの大型化により、エンジンのトルクアップ。←よし(・∀・)
と、総じて良くなっているので、買いは買いだと思います。
ただ、お値段はそんなに安くなさそうなので、今からコツコツと貯金を始めようかな…(;´∀`)
個人的にはフォルツァSiをかなり気に入っているので、後継車が出てくれればいいんですけどねー。
ホンダがフォルツァSiを今年中にやめるって話以外にも、スズキも250はやめて、400一本にするとのこと。(650はどうなるのかは聞いてないです)
そんなわけで、この間ヨーロッパのショーで公開されたバーグマン400がそのままスカイウェイブ400として国内で販売するのだと思いますが、250がなくなったら私も400に移行するしかないので、ここでバーグマン400をチェックしてみたいと思います。
まずは外見ですが、現行よりもスリムになってます。
車重も軽くなってるみたいです。軽くなってるのは取り回しのしやすさに直結するので大きいですね。(・∀・)
でも、反対にメットインのスペースは小さくなってしまっています。

容量は42リットルで、現行よりも21リットル小さくなっています。開口部もスクエアから台形になっていて、ちょっと使いにくそう。(-ω-;)ウーン
せめて50リットルは欲しかったところです。(ちなみにフォルツァSiは53リットル)
シート下が小さい分、ボックスをつけて補いたいところです。そんなボックスとナックルガードを付けたフル装備の状態がこちら↓。

スタイリングが後方に向かって切れ上がってる形状なので、ボックスがかなり上のほうにある印象ですね。
後方から見ると、ライダーのヘルメットしか見えないかもしれません。
あと、その他現行からの変更点としては、
フロントホイールが14インチから15インチに変更。←よし(・∀・)
ガソリンタンクが13リットルから13.5リットルに変更。←よし(・∀・)
エアクリーナーの大型化により、エンジンのトルクアップ。←よし(・∀・)
と、総じて良くなっているので、買いは買いだと思います。
ただ、お値段はそんなに安くなさそうなので、今からコツコツと貯金を始めようかな…(;´∀`)
個人的にはフォルツァSiをかなり気に入っているので、後継車が出てくれればいいんですけどねー。