2月5日。
寝汗❗いつものようにタオルが必要。スプリセル休薬しているからだろう浮腫みからかなり解放され、倦怠感も軽くなった。今だけ❗って事で年末から放置していた細かいところのお掃除とファンヒーターを軽く分解して内側の埃を掃除。数日前から燃焼空気取り入れ口の掃除をしましょう的なerrorで止まるようになっていた。今日から解放されるだろう。
少し動くだけで気分はスッキリするけど、息切れが気になる。 少し休めば治まるけど以前にはなかったから気になってしまうね。
2月6日。
今日も不快な寝汗❗起床して直ぐに着替える。冷え込みが強く寒いので濡れた下着、パジャマはすぐに冷たくなりとにかく寒かった。
首から肩にかけての痛みで何度か目覚めたせいか頭痛。鎮痛剤はちょっと様子見てからにと思いながら洗濯。簡単に掃除をしたら治まっていた。スプリセル休薬中だから少しでも内臓を労りたいので仕事もお休みしているから我慢。
さあ!ここまでは朝までの様子。
こんな時皆さんどうしてるのだろうか?
仕事に行けない程体調悪いって皆さんはなかったのかな?
慢性骨髄性白血病の診断、体調不良、副作用で動けない程の体調不良等で仕事をお休みする事が多く経済的に大丈夫なのかな?と不安になる。今は有給休暇で休んでいるけどこの先たぶんん数日で無くなる気がする。4月迄発給されないのであまり休んでしまうと家計に響く。
どうしたもんなのかな?って思いながら傷病手当を受ける事出来るのかな?
今まで多少の体調不良以外に病気らしい事すらなく元気と明るさを取り柄にしてきたから全くわからない。
今までの治療経過からしたらスプリセル再開でまた体調不良にはなるんだろうし、感染もしたりしていると不特定多数の方が出入りする職場だけにちょっと怖いし。
職場は対応できるから体調第一、治療第一でとかなり理解はあるけどちょくちょく「お休み下さい体調悪いです」とは言いづらい。1日単位で勤務する局を指定された勤務表(1ヶ月分で作られる)に添って勤務しているため他の方に代えて貰うなどして頂くとなり凄く迷惑をかける。だったら1ヶ月なり思い切って休んだほうが迷惑ではないのかな?とか考えてしまう。
とりあえず明日血液内科受診日なので主治医に相談して傷病手当の証明は書いて頂けるのか聞いて見よう。
無理して家族が悲しい顔で過ごすのは嫌だし。(今朝も娘に「入院とかしないよね?嫌だよ。私はどうしたら良いの?」と言われたばかり。)
主婦として最低限の家事はしたいし。仕事は代わりが居ても主婦の代わりはいないか~。
家事が出来ない娘ではないけど、娘も不安でいっぱいなんだろうな。
あ~⤵どうしたら良いのだろうか~❔
寝汗❗いつものようにタオルが必要。スプリセル休薬しているからだろう浮腫みからかなり解放され、倦怠感も軽くなった。今だけ❗って事で年末から放置していた細かいところのお掃除とファンヒーターを軽く分解して内側の埃を掃除。数日前から燃焼空気取り入れ口の掃除をしましょう的なerrorで止まるようになっていた。今日から解放されるだろう。
少し動くだけで気分はスッキリするけど、息切れが気になる。 少し休めば治まるけど以前にはなかったから気になってしまうね。
2月6日。
今日も不快な寝汗❗起床して直ぐに着替える。冷え込みが強く寒いので濡れた下着、パジャマはすぐに冷たくなりとにかく寒かった。
首から肩にかけての痛みで何度か目覚めたせいか頭痛。鎮痛剤はちょっと様子見てからにと思いながら洗濯。簡単に掃除をしたら治まっていた。スプリセル休薬中だから少しでも内臓を労りたいので仕事もお休みしているから我慢。
さあ!ここまでは朝までの様子。
こんな時皆さんどうしてるのだろうか?
仕事に行けない程体調悪いって皆さんはなかったのかな?
慢性骨髄性白血病の診断、体調不良、副作用で動けない程の体調不良等で仕事をお休みする事が多く経済的に大丈夫なのかな?と不安になる。今は有給休暇で休んでいるけどこの先たぶんん数日で無くなる気がする。4月迄発給されないのであまり休んでしまうと家計に響く。
どうしたもんなのかな?って思いながら傷病手当を受ける事出来るのかな?
今まで多少の体調不良以外に病気らしい事すらなく元気と明るさを取り柄にしてきたから全くわからない。
今までの治療経過からしたらスプリセル再開でまた体調不良にはなるんだろうし、感染もしたりしていると不特定多数の方が出入りする職場だけにちょっと怖いし。
職場は対応できるから体調第一、治療第一でとかなり理解はあるけどちょくちょく「お休み下さい体調悪いです」とは言いづらい。1日単位で勤務する局を指定された勤務表(1ヶ月分で作られる)に添って勤務しているため他の方に代えて貰うなどして頂くとなり凄く迷惑をかける。だったら1ヶ月なり思い切って休んだほうが迷惑ではないのかな?とか考えてしまう。
とりあえず明日血液内科受診日なので主治医に相談して傷病手当の証明は書いて頂けるのか聞いて見よう。
無理して家族が悲しい顔で過ごすのは嫌だし。(今朝も娘に「入院とかしないよね?嫌だよ。私はどうしたら良いの?」と言われたばかり。)
主婦として最低限の家事はしたいし。仕事は代わりが居ても主婦の代わりはいないか~。
家事が出来ない娘ではないけど、娘も不安でいっぱいなんだろうな。
あ~⤵どうしたら良いのだろうか~❔