12月20日血液内科。
受診前に血液検査してと言われてたため先に採血。
やはり長い待ち時間。予約なのに二時間。
呼ばれて診察室へ。「病名は慢性骨髄性白血病で間違いないでしょう。昔は、死の病でしたが今は長生き出来ますよ。慢性期のため進行も遅いですが、治療せずにいると余命は5~6年。
分子標的薬を飲み続ける事で急性期に移行させないようにしていきます。」細かな説明もしてくださったが頭の中は真っ白❗思考回路は止まってしまった。
我に返った時、長いお付き合いになる主治医は「大丈夫です?気分悪いですか?」と私に聞い
ていた。服薬は年明けの受診からにするので今日はCT心電図、腹部エコー、レントゲンの検査をして帰って下さい。次回はご家族と一緒にお願いしてます。」前回もだけど、凄く丁寧に
わかりやすく、細かく説明して下さる主治医にちょっと安心した。
お会計して、ゲ❗今日も高額❗
家族に話さないといけない。さあどう話す?と考えながら運転して帰宅。
どうやって帰ってきたかわからない。
主人には「慢性骨髄性白血病だった。」とストレートに伝え1月5日に一緒に病院へとお願いした。「俺の骨髄移植しろ」と返ってきた。「それは無理」と返すのがいっぱいで涙。
病気に疎い主人。けど、後から笑えたからまあいいか(@_@)
問題は娘、ホームドクターの血液検査から予想していた病名だったと。
教育の場でありながら医ケアを必要とする職場に勤務しているため前もって病気についてや、治療についてもきちんと理解してくれていた。
泣きながら、一緒に踏ん張る覚悟は出来てるから治そうね。治療しようねと言って自室に行ってしまった。いっぱいいっぱいだったんだね。
次回更新はいよいよ治療❗その前のクリスマス、お正月編かな。
受診前に血液検査してと言われてたため先に採血。
やはり長い待ち時間。予約なのに二時間。
呼ばれて診察室へ。「病名は慢性骨髄性白血病で間違いないでしょう。昔は、死の病でしたが今は長生き出来ますよ。慢性期のため進行も遅いですが、治療せずにいると余命は5~6年。
分子標的薬を飲み続ける事で急性期に移行させないようにしていきます。」細かな説明もしてくださったが頭の中は真っ白❗思考回路は止まってしまった。
我に返った時、長いお付き合いになる主治医は「大丈夫です?気分悪いですか?」と私に聞い
ていた。服薬は年明けの受診からにするので今日はCT心電図、腹部エコー、レントゲンの検査をして帰って下さい。次回はご家族と一緒にお願いしてます。」前回もだけど、凄く丁寧に
わかりやすく、細かく説明して下さる主治医にちょっと安心した。
お会計して、ゲ❗今日も高額❗
家族に話さないといけない。さあどう話す?と考えながら運転して帰宅。
どうやって帰ってきたかわからない。
主人には「慢性骨髄性白血病だった。」とストレートに伝え1月5日に一緒に病院へとお願いした。「俺の骨髄移植しろ」と返ってきた。「それは無理」と返すのがいっぱいで涙。
病気に疎い主人。けど、後から笑えたからまあいいか(@_@)
問題は娘、ホームドクターの血液検査から予想していた病名だったと。
教育の場でありながら医ケアを必要とする職場に勤務しているため前もって病気についてや、治療についてもきちんと理解してくれていた。
泣きながら、一緒に踏ん張る覚悟は出来てるから治そうね。治療しようねと言って自室に行ってしまった。いっぱいいっぱいだったんだね。
次回更新はいよいよ治療❗その前のクリスマス、お正月編かな。