以前、養命酒の話を書きました。
※『養命酒はじめました 』は コチラ
あれから一本飲みきりまして、私の感じた変化をレポしたいと思います。
通常の用法は一日3回 食前に20mlを服用なのですが、酒弱の私はそんなに飲んだら仕事になりませんので…
一日1回 就寝前に20mlを服用
…で続けることにしました。
なので本当の養命酒の力を引き出せなかったところもあるかもしれません。

もともと冷え性改善のために飲み始めた養命酒。
結果から言うと、冷えの改善はあまり感じられませんでした。飲んだ直後はポカポカするのですが、持続性がない。
それでも寝る時の靴下はいらなくなりましたね。足は冷たいけど寒気はないので靴下を履かずに寝た方が開放感があって気持ちがいいのです。
そして冷え性よりも効果を感じたことがあります。それは・・・
肌荒れと目の疲れ。(∩・∇・∩)
先に実感したのはお肌。飲み始めて2日くらいして、いつもより肌がスベスベしていることに気づいたんです。それも全体的に。私は乾燥気味なので冬場は粉っぽくカサカサするのですが、それが落ち着いてシットリ♪ (今一週間ほど養命酒を飲んでいないのですが、口の周りがカッサカサになってます。
)
そして目はお腹の調子が悪く3日程飲まなかった時に気づいたのですが、その時すっごく目が疲れて・・・。飲むのを再開した途端、目の奥のズーンとした怠さが無くなったのです。
やるじゃん!養命酒!(σ・∀・)σ
最初は飲みにくいと思った味も、慣れればどうってこともなく。
毎日栄養ドリンクのように腰に手をあててグイッ!と飲んでいましたよ。
思ったところには効きませんでしたが、肌質や目の疲れの改善など三十路女子の私にはうれしい結果。
もうしばらく続けてみようかなと思っております。

桜も満開になり、すっかり春の陽気。今日は冬の間、テアのケージを覆っていたブランケットを畳みました。畳んだブランケットにのって飼主を監視するのが好きなのでしばらくはケージの上に置いておくことにしましょ。
あとは健康面。冬の間ウンPが小粒で気になっていたのです。でも先日から新刈りのチモシーに替えたところ、牧草の食いつきが良くなり、便もいいかたちになってきました。季節の変わり目。健康管理にはいつも以上に目をくばらないとですね。

いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。



※『養命酒はじめました 』は コチラ
あれから一本飲みきりまして、私の感じた変化をレポしたいと思います。
通常の用法は一日3回 食前に20mlを服用なのですが、酒弱の私はそんなに飲んだら仕事になりませんので…
一日1回 就寝前に20mlを服用
…で続けることにしました。
なので本当の養命酒の力を引き出せなかったところもあるかもしれません。

もともと冷え性改善のために飲み始めた養命酒。
結果から言うと、冷えの改善はあまり感じられませんでした。飲んだ直後はポカポカするのですが、持続性がない。
それでも寝る時の靴下はいらなくなりましたね。足は冷たいけど寒気はないので靴下を履かずに寝た方が開放感があって気持ちがいいのです。
そして冷え性よりも効果を感じたことがあります。それは・・・
肌荒れと目の疲れ。(∩・∇・∩)

先に実感したのはお肌。飲み始めて2日くらいして、いつもより肌がスベスベしていることに気づいたんです。それも全体的に。私は乾燥気味なので冬場は粉っぽくカサカサするのですが、それが落ち着いてシットリ♪ (今一週間ほど養命酒を飲んでいないのですが、口の周りがカッサカサになってます。

そして目はお腹の調子が悪く3日程飲まなかった時に気づいたのですが、その時すっごく目が疲れて・・・。飲むのを再開した途端、目の奥のズーンとした怠さが無くなったのです。
やるじゃん!養命酒!(σ・∀・)σ
最初は飲みにくいと思った味も、慣れればどうってこともなく。
毎日栄養ドリンクのように腰に手をあててグイッ!と飲んでいましたよ。

思ったところには効きませんでしたが、肌質や目の疲れの改善など三十路女子の私にはうれしい結果。
もうしばらく続けてみようかなと思っております。


桜も満開になり、すっかり春の陽気。今日は冬の間、テアのケージを覆っていたブランケットを畳みました。畳んだブランケットにのって飼主を監視するのが好きなのでしばらくはケージの上に置いておくことにしましょ。
あとは健康面。冬の間ウンPが小粒で気になっていたのです。でも先日から新刈りのチモシーに替えたところ、牧草の食いつきが良くなり、便もいいかたちになってきました。季節の変わり目。健康管理にはいつも以上に目をくばらないとですね。

いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。

