今年は
遊べない春が長く
夏休みはあっという間
子供たちにとってはちょっとな~ って感じですよね…
さて 9月に入りました
一応 「夏休み木工教室」 というくくりでの期間は終了させていただきます。
よって こちらのブログはちょっとゆっくり目になりますが
工作展情報などありましたら こちらにあげますね。
あ この1年の 子供さんの作品も(*^^*)
来年も 通常の夏休みに戻ったとしても
おそらく 今年と同様 少人数対応制となる予定です。
(私が 少人数対応に 慣れてしまいました(笑))
来年も暑いはずです
来年も 森林科学館の研修室も 木工館も クーラーはつかない予定です。
お子さんは いつ 学んでもいいはずです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f3/0a3847d287db0df6bfc10d5bf65d9f81.jpg)
木工館では 本人のやる気があれば 年齢関係なく対応しております。
(写真の女の子は 2歳
)
夏休み 暑い中 親子でイライラしながらの木工教室では学べるものも学べません(^^;
何歳から学んでもいいはずです
どの季節に学んでもいいはずです。
どうしても毎年夏休みの宿題に悩んでいるなら
夏前に学んだことを 夏にまとめたらいい
夏前に作った物を 夏に飾り付けたらいい
「夏休みの宿題が出る」 とわかっているなら
夏休み前から始めたらいいのではないですか?
植物の観察だったら夏以外も観察しましょうよ
雲の観察だったら夏以外も空を見ましょうよ
鳥の観察なら季節ごとの変化を観察しましょうよ
夏以外の昆虫も観察してあげようよ
アイデア貯金箱 もうプランニング始めてもいいんじゃない?
そして 次にやりたいことが 木工! なのであれば
どうぞ 夏休み前にお越しください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
もう 2021年夏前です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ただいま!
というか
ここ数年
年中
絶賛
木工体験するなら
夏休み外しましょう
キャンペーン
開催しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
見学も含め 完全事前予約制です
木工館を不在にしていると 電話が通じません
予約 お問い合わせは naramokkoukyoushitu@gmail.com
にメールください
また 「山添村神野山木工館」Facebookページででは
年中 奈良県を中心に 木工体験できるイベントがあれば(気づけたら)シェアしております。
Facebookページへのメッセージででもかまいません。
夏以外は 主に
「山添村神野山木工館」ブログを更新しております。
どうぞ お付き合いよろしくお願い申し上げます。
木工館
遊べない春が長く
夏休みはあっという間
子供たちにとってはちょっとな~ って感じですよね…
さて 9月に入りました
一応 「夏休み木工教室」 というくくりでの期間は終了させていただきます。
よって こちらのブログはちょっとゆっくり目になりますが
工作展情報などありましたら こちらにあげますね。
あ この1年の 子供さんの作品も(*^^*)
来年も 通常の夏休みに戻ったとしても
おそらく 今年と同様 少人数対応制となる予定です。
(私が 少人数対応に 慣れてしまいました(笑))
来年も暑いはずです
来年も 森林科学館の研修室も 木工館も クーラーはつかない予定です。
お子さんは いつ 学んでもいいはずです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f3/0a3847d287db0df6bfc10d5bf65d9f81.jpg)
木工館では 本人のやる気があれば 年齢関係なく対応しております。
(写真の女の子は 2歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
夏休み 暑い中 親子でイライラしながらの木工教室では学べるものも学べません(^^;
何歳から学んでもいいはずです
どの季節に学んでもいいはずです。
どうしても毎年夏休みの宿題に悩んでいるなら
夏前に学んだことを 夏にまとめたらいい
夏前に作った物を 夏に飾り付けたらいい
「夏休みの宿題が出る」 とわかっているなら
夏休み前から始めたらいいのではないですか?
植物の観察だったら夏以外も観察しましょうよ
雲の観察だったら夏以外も空を見ましょうよ
鳥の観察なら季節ごとの変化を観察しましょうよ
夏以外の昆虫も観察してあげようよ
アイデア貯金箱 もうプランニング始めてもいいんじゃない?
そして 次にやりたいことが 木工! なのであれば
どうぞ 夏休み前にお越しください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
もう 2021年夏前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ただいま!
というか
ここ数年
年中
絶賛
木工体験するなら
夏休み外しましょう
キャンペーン
開催しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
見学も含め 完全事前予約制です
木工館を不在にしていると 電話が通じません
予約 お問い合わせは naramokkoukyoushitu@gmail.com
にメールください
また 「山添村神野山木工館」Facebookページででは
年中 奈良県を中心に 木工体験できるイベントがあれば(気づけたら)シェアしております。
Facebookページへのメッセージででもかまいません。
夏以外は 主に
「山添村神野山木工館」ブログを更新しております。
どうぞ お付き合いよろしくお願い申し上げます。
木工館