奈良県議会議長賞おめでとうございます!(2020)

2020-09-28 | 2020夏休み

スイマセン

めっちゃ うれしくて 

投稿させていただきます。

木工館に通っていただいたお友達が

45回 奈良県児童生徒木工工作コンクールにて
奈良県議会議長賞を受賞されました!!!





先に書かせていただきます。
木工館に来て 木工工作を作ったら受賞できます。
というわけではありません。

逆に 木工館に来る必要はないかもしれません

特に全国児童生徒木工工作コンクールに出品される大賞を受賞するために

一番必要なことは
受賞したいというお子さん本人の強い意志
かなと思います

2番目に必要なことは
お子さんの意志に付き合う親の覚悟
かなと

実は私自身 自分の2人の息子の作品作りに 8年間付き合いました。
小さな賞は何回かいただきましたが
正直な話 ぶっちゃけトーク 
大賞受賞を 
仕事ネタ的にも 親的にも狙いましたが
かないませんでした

なぜなのか…

息子達本人に 
「大賞を受賞したい」
という強い意志がなかったからかなと思います。

長男は 工作コンクールそのものに 全く興味なし
「宿題だから」のやっつけ仕事

もう 5,6年になってきたら
「母ちゃんがしたいやつしといたらええやん」
発言まででてました

ですから 学校代表にすらならないこともありました
(親が作ったのがバレバレ 先生さすがです

次男は 
工作 木工は 好きでした
しかし
「大きな賞はいらない 学校代表にはなりたい できたら ちょっとした賞は欲しいけど」
っと正直に話をしていました。

夏休み明けに学校に持って行って
先生に褒められること
お友達に 「おーーー」
っと言われることが目的だったかなと思います。

よって こんな仕事をしているからと言って
我が子は 大賞は受賞していないのです

ま 私の息子の話はどうでもいいことでして…


 
今回の作品に関しましては

材料は 3日間 家族みんなで探し当てた材料だそうです
飾り付けは お家に帰ってから何日かかけてコツコツと作業されました。

木工館ででは 取り付け 1辺60センチ以内に収めることを1日お手伝いさせていただいたのみです。

その点をくれぐれもお間違えの無いように


彼は 木工館に お兄ちゃんと一緒に 
年中さんの時から 通っていただき
今年の夏 小学生6年生 8回目のご利用でした

毎年 自ら作るものを考え
年によっては数日通いながらの作品作り。
奈良県児童生徒木工工作コンクールにも
学校代表として毎年選出されていました。

が 少し コンクール主旨から外れている作品だった為
木工工作コンクール大賞受賞は逃していました。
(学校代表選出はあくまで学校の先生方の視点での選出です)


5年生の夏の作品作りが終わった後
「来年は受賞したいな」
という言葉が彼の口から出ました。

受賞の傾向と対策と 木工館での作業だけでは受賞できない旨をお伝えし
「春から作ろうか」 という話をしたような記憶があります。

が 知っての通りの 新型コロナウィルス騒動…

夏休みも短くなり
おそらく絶対提出ではない宿題となったであろうという中
どうするのかなとちょっとだけ思っていました。



そんな中

「やっと 材料が見つかりました」

っとのご連絡

やっと?

という言葉の通り 

ご持参されたのが



おおおおおお~

彼は 鷹を 作りたかったそうです。

そのイメージに合う木を探し続けてやっとイメージに合う木を見つけたと・・・

材料を見つけることができた時点で6割 出来上がったみたいなものです


問題は 大きさです。

奈良県児童生徒木工工作コンクールは
縦横高さ 各 60センチ以内 という決まりがあります。

まず彼と相談

もってきたそのものだったら どう頑張っても60センチ超えます

コンクール受賞をあきらめ
迫力ある作品を作るか

コンクール受賞を目指して
とりあえず1辺60センチ以内に収めることを優先するか

彼の答えは
「受賞を目指したい」


ってことで 木工館で行った作業は

1辺60センチに収まるように作業を進めます。
くちばしは切れない
羽根も切れない 
極力 対角線を利用し 長さを稼ぐ

飛び立つような雰囲気がいい?
降り立つような雰囲気がいい?
傾きを変え 何度も遠くから眺めて
迫力ある雰囲気を決めていきました。

どうしても収まらないおしり部分を切る
尾っぽを別材料で取り付ける
という作業のみ…

鷹の雰囲気ではないね…
なあなあ
恐竜好きじゃなかったっけ?
恐竜の名前ってめっちゃ適当につけてるんやろ
空飛んでる恐竜 しかも 室生に住んでたであろう恐竜にしたらどうだろう
オリジナルの名前を付けよう!!
※名前を考えたのはご自宅で

名札を立てて 
コチラが正面です
と示さないと
大きさ認めてもらえないからね(笑)

っということで木工館でできたのは




このあと お家でコツコツ コツコツと 装飾を付け加えていっての



受賞作品です。


いやーーー よく頑張りました!!!

本当におめでとうございます!!


2020年 10月 3日 4日
イオンモール大和郡山にて
実物展示されますよ!!!

工作好きなお友達の
来年の参考に
今からプランニング始めませんか?

その他の作品もすばらしいものばかりです

今は受賞作品が公開されていますが 順次 学校代表作品も公開される予定だそうです
奈良県木材青年経営者協議会さんのFB ⇒ コチラ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020 夏休み木工教室 ... | トップ | 2020年 出来上がった作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2020夏休み」カテゴリの最新記事