2022年47回奈良県児童生徒木工工作展 見に行ってきました 

2022-09-23 | 2022夏休み

あるぼ~るで開催された 奈良県児童生徒木工工作展 に

伺ってきました!!!

 

 

リアル展示会は 3年ぶり(かな?)
沢山の作品が並んでいましたよ!

 

 

 

そんな中で 木工館の木工教室 もしくは出張木工教室で 関わらせていただいた作品をご紹介!

 

キット作品

 

 

ビー玉ころころ  

「あたりはひとつビー玉のだいぼうけん」
という素敵な名前がついていました😊

題名は 「いえをかけぬける」

 木工館では ここまでの仕上げだったのですが
お家に帰ってから 遊び方などを考えたんだろうなと思います。
なおレベル123 の階段状の物は
傾き角度を変えられるようにしています。

 

木の車

    

布目ダム見学会での作品です
作品の名前がすばらしかった!
「感情の車」 うん なんか 意志を持っていそうでしたもん!

香芝市ふたかみ文化センターでの作品です
頑張ったところのレポートも一緒に提出してくださったんですね!


こちらも ふたかみ文化センターでの作品です
次々とイメージがわいて大きな作品になっていったのが思い出されます😊



こちらも 題名が素敵!!
「ちきゅうをまもる号」
ほんと 守ってほしい!!!

 

 


細かい作業がんばったもんね~!!

複雑な構造を くっつけるのが大変でしたよね~
ネーミングもいいですね!!!

 自由工作 (基本事前図面送付にての制作)

実はドラえもんシリーズ 最終章 なんです
毎年 ドラえもん作品を作って 学校代表で展示され続けられました😊


木工館での作品は ここまででした 
展示に鉛筆削りが上手に展示されていなかったのがちょっと残念~
(作品に手を触れてはいけないので直してあげられなかった...)
引き出しの 一番下には のび太の テストが隠されているんですよ(笑)

 

いざない館での オリジナル門づくり の作品です
お家に帰ってから 門を 彫刻して 蝶番で取り付けていますよ!!!

 

お家に帰ってからの作業がすごすぎる!!!!

木工館での作業は ここまでです お家に帰ってからの作業の方が時間かかったでしょうね~

 

家の中の家具は お家に帰ってから色を塗ってから
取り付けていらっしゃいます。




段ボールで試作をしたりしての 数日かけての作品です。

 

 

いざない館での門づくりのイベントの作品と

木工館での 作品をコラボさせての また 家に帰ってからも作業して...
数日かけての大作です。







この展示の1週間前に

桜井市児童生徒木工工作展もありました 

その時の作品も一緒にご紹介!!!

 

奈良県児童生徒木工工作展にも展示されていましたが
桜井市児童生徒木工工作展では努力賞受賞です!
おめでとうございます。





おうちで 色塗りがんばりました!!!


家での 塗装が めちゃくちゃ綺麗です!!!

 

みなさん よく頑張りました!!!!

 

この展示会は 奈良県内のすべての学校が参加しているわけではありません
また 学校代表展示は その年のコンクールのテーマなどまで考えられての選出ではないです(笑)
あくまで 先生の判断学校の判断での展示となっています。

よって この展示会に展示されたからいい作品
という訳ではないことをご理解ください。

子供達がそれぞれ頑張った作品は どれも 素敵な作品なんです!!!



木工館が かかわった 2022年の作品も 是非 ご覧ください。

 

2022年 出来上がった作品たち - 夏休み木工教室 特別ブログ (奈良県山添村フォレストパーク神野山木工館)

今年も皆さんたくさんの方にご利用いただきました。夏休み期間中という意味ではなく夏休みの宿題に向けて春からの作品をまとめています(笑)木の車ビー玉コロコロ奈良県児童...

goo blog

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年夏休み 出来上がった... | トップ | 2022年 出来上がった作品たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2022夏休み」カテゴリの最新記事