見出し画像

gooブログはじめました!

氷月神示 他の暗号解読編 512

国之常立神より皆様へ

では、ラストのキャラクター達

クインザ・ハフェズ…ラギネイ国の侍従
切れ者でクールな彼は、長年仕えてきた第2王子のルマティに、絶対的な献身の気持ちと敬愛を抱いている
何としてもルマティを王位につけるために、彼はわざとルマティが濡れ衣で、一時国外追放になるようにし、2年間弱い兄王が、失政をするように仕向けた
そのためには言葉で周りを操り、なに食わぬ顔でにこにこして演技をし、また悪人のふりもした
(弟にだけは、作戦を打ち明けた)
ルマティ即位のためには、邪魔になる花鹿を除外することも、いとわない冷徹な所がある
最後の瞬間にリーレンに射たれ、大ケガを負いつつ宮殿に帰り、即位するルマティに悪人の侍従達の名簿を渡して死んだ
アダム…我々仲間から見て、頭が非常によくてクール、親神様のサタンを退治する作戦のためなら、どんな犠牲も手段も平然としていとわない
彼は昔から世界のほとんどの神仏を創作して幽体で演じ兼務し、人間には姿の見えない、大きすぎる無形の気のもやである親神さまの代わりに、人類を啓蒙してきた…
また、釈迦やキリストにも転生した
天使も全て、演じた
(受胎告知の時は、自ら天使ガブリエルを演じて帰ったふりをしてから、直後にマリアの胎内の胎児に幽体で宿ったという説)

…それから、大昔からバラバラだった全サタンの群れをまとめ上げてだますため、自ら偽の大サタン、ベルゼブルを変身して演じ、後に転生して覚醒したミロクの翠さんと、予定通り戦って、敗れたふりもした…
(翠さんは導師のエディの送った、最後の85人目のポーランド人の邪霊と戦い、その術中にはまりかけ、非常に危ない時があった
その時彼女は必死で神仏を呼び、神様、どうかこの邪霊を救って下さい!!!と心で叫んだら、幻の短剣が7本飛んできて、邪霊の背中に○さり、倒れて昇天した
この時の状況が、花鹿がクインザにビルの上で追い詰められて、リーレンを思わず心で呼んだ時と、似ている
→クインザはリーレンに背中を射たれて落下した
…ところで、以前にもお話ししましたが、この、エディが送りつけた 85体の邪霊は、全てアダムが事前にすり替えて昇天させていて、代わりにアダムが幽体で変身して演じていた
邪霊達を長年、導師達の手先にするのは気の毒なので、救っておいたのと、いずれ翠さんと戦わせることになるので、彼女の身を守るためだ
もちろん、邪霊を演じたアダムは、ほとんど真剣勝負で彼女と戦った
でないと、エディや遠くから見守っているサタン達にばれるからだ
ポーランド人の場合、アダムは性格も本人の霊そっくりに、陰険で強欲、重厚な男を演じ、翠さんに術をかけて圧倒しようとした
それに対し、正座していた翠さんは、心で全力で抵抗し、神に祈ったので、アダムは自分の後ろから神仏の放つ7本の気の剣が飛んできて背中に当たり、倒れて昇天したふりをした)

ハリー・バーンズワース…花鹿の父
先々代のラギネイ国王の、アメリカでの落とし子 (恋人はアメリカ人の女性)
ハリーは日系人の女性と結婚して、花鹿が生まれた
頭がよく、商売の才があり、石油を産出するラギネイ国との関係が有利に働いて、財閥を経営するまでになる
ゆったりとした態度で思慮深く、ウイットもある
花鹿を隠謀から庇護しつつ、彼女の本当の幸せの実現 (相思相愛のリーレンと結婚すること) を願って、わざと無自覚な彼女に、花婿選びを持ちかけた
わし… (え?) いかんか?
ミロクの翠さん(=花鹿に似ている)を庇護しているのは、守護担当霊のわしじゃよ
わしかって、何か比喩できるキャラクターがあって、よかロウ
翠さんの相談にも乗っているし、いろいろアドバイスや指示を出しているしね…
もっとも、ハリーはわしほど、おしゃべりじゃないしな、彼は理想の実業家タイプじゃよ
むろん、わしはお金には無・関係

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事