見出し画像

gooブログはじめました!

氷月神示 解凍 その1690

国之常立神より皆様へ

先程「その1689」で述べた、出口王仁三郎の予言、「(ミロクは) みのか尾張の国の中」の暗号の答えは、「その1688」でご説明した、古代の「エデンの園」の言い伝えの真相を表している
つまり、神 (宇宙よりはるかに大きな無形の気のもやで、宇宙はその中に小さくある) は、昔ご自分の話し相手を作るために、沢山の智の気のもやから小さなひとかたまりを取り出し、丸めて玉にした……
そして、「動け(=ADAM)」と命じた
だが、いくら勧めても、智のもやは正しく発音(=振動)ができない
かろうじて、「YHWH…(ヤーヴェ)」と言った
(AがYになり、DがWになり、Hは息もれ
が、神はせっかくなのでそれを気に入り、以後自分の呼び名とした)
神がよく見ると、智の気の霧状の玉の中に、異物があった
それで、正しく振動できないのだ
神は、それを取り出すことにされた
実は、沢山の智の気のもや (うす青い霧状) と隣接して、沢山の愛の気のもや (白い雲状) があり、神が玉を作るために智の気をひとつかみ取り出した時に、隣から愛の気のもやが、ちょっとだけひっついて混入していた
そして、神はまだ知らなかったが、智と愛は正反対の性質を持つが故に互いに惹かれ合い、非常に親和性が高かったのだ
…だから智の気のもや(=アダム) と、中の愛の気のもや(=イブ) とはすぐに仲良くなり、互いにひっついてうっとりしていた……言わば、至福の状態にあったのだ…
これを、「エデンの園」と言う
だが、神はそれを知らず、アダムの中に密度の濃い小さなイブがいるために、(人間が飴を口に含んだように、) 正しい発音ができないと悟ったので、早速2つを分離にかかった
神は白い霧状の中性の気のもやで長細い紐のようなものを作り、アダムの玉の中に差し入れて、イブをくっつけて取り出そうとされた
イブは驚き嫌がり、まるでネコのようにアダムの中で逃げ回り、必死に張り付いた
しまいに、うす平べったく広がり、タコのように四方に伸びてアダムにしがみついたが、とうとう神の触手の先端に巻き取られ、さっと外へ連れ出された
これに激怒したのがアダムで、彼は中を触手でかき回されて次第に不快になり、仲良しのイブを取られて、怒りは頂点に達した
アダムの球状のもやの下端は憤怒でクラゲのかさのひだのようにくにゃくにゃし出し、そこだけがうす黒くなり、ひどい低波動になった……
神はつかまえておとなしくなったイブをアダムの前に差し出して、落ち着いたら隣に置いてやる、という感じで彼をなだめようとされたが、無駄だった
アダムは気分悪そうに苦しみ、いつまでもおかしな波動がおさまらないので、とうとう神はその下端だけを切り離し、波動の高い天界近くには置いておけないので、
急ぎ、一番波動の近い物質界である宇宙の、地球の内部にそのもやを細分化して下ろし封じた……
(その頃地球にだけ生命が誕生しており、神から見れば素粒子よりも小さい感じの星だったが、非常に喜ばれ観察を続けておられた
無数にある微細な星の中で唯一、見慣れてなんとか見分けやすい地球にとりあえず下ろされたのだ)
だが、低波動のもや達は地球に降りると、どう猛になり、地上の獣をマネして黒いしゃがみこんだ山犬のようになった……そして、自分達を捨てたと、神を恨み憎んだ
神はいずれ天に戻ってこいと呼びかけたが、彼らは応えなかった
そして、神から愛の気を受けとることを拒み、互いに気のエネルギーを奪い合い、地中から激しい憎悪を発したので、次第に地球全体に宿る気が影響を受け、波動が落ち始めて地球の生命達の元気がなくなった
神は困って封じを解き、地上にサタン達が出られるようにした
その方が散り散りに住み、悪影響も分散して弱まると思ったから
だが、彼らはやがて発生した人類の一部にとりつき、悪波動でだまし、欲や不安をかきたてて自分達のような低い波動に落としてサタン達に共鳴させては、そこから気を奪うようになった
(共鳴しないと、気を奪えない)
操られる人間は、常に気が枯渇し、自分より弱いものをいじめては相手から気を奪うようになった……
こうして、見えない悪循環は続いたので、神はいつか、地球にいる全サタン達を必ず清めて無害化し、天に帰すのが念願であった…

(なお、エデンの園の伝説にある「ヘビ」の意味は、
前半のヘビ=神の用いた、イブをとらえるための長細い白い霧状の触手のこと
後半のヘビ=アダムから発生したヘビのようにうねる低波動の気のもやで、サタン達のもととなったもの
を表す)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事