いつもプル&ピースのブログを見ていただきましてありがとうございます。
今日から4月新年度のスタートとなりますネェ
新しい生活が始まる方もいらっしゃると思いますがみなさん頑張って下さいね~!
☆伊豆高原日記☆
先々週末の伊豆高原のレポの続き遅れてすみません~m(__)m
今回いつも通っていながらも知らなかった伊豆高原近辺の場所をご紹介させて頂きます~
まず伊豆高原にワンちゃんも一緒にお参り出来る神社があるとの事で行って来ましたぁ~
今頃は桜も満開になっている事だと思います~
プルピー達はじめて神社にお参りしに行ってきましたぁ~
ご利益ありますように~
←ピース・プル
伊豆
神祇大社
伊東市富戸奈尾1088-8
tel 0557-51-5151
伊豆高原 神祇大社
ぐらんぱる公園を挟んで向かい方にあります神祇大社に行って来ました~
ペットのお守りを購入した際にワンちゃんもお祓いをして下さいました。
プルとピース初めての神社お参りになります
お守りは首輪にいつもつけていられる金具付きになっているので首輪などに付けられます。
ママおみくじ引いたら
ななぁぁぁ~!何とぉ~
大吉がでましたぁ~
左プル
右ピース
それぞれお祓いしてもらいました~!
ペット用お守り
お父さんはペット絵馬を描いていました。
プルピー達が毎日健康で元気に過ごせますよ~にと願いを込めて納所していました。
プルピー達のお顔と同じですネぇ~
←プル・ピース
お父さん絵馬をつけにいきましたぁ~
狛犬に触れるとご利益があるそうですと巫女さんに教えて頂きプルもピースもタッチして来ましたぁ~
←プル・ピース
神祇大社の略記など巫女さんにご説明して頂きました。
二人攻撃で攻めて可愛がってもらっいましたぁ~!
縁起石
境内の敷石の文字を踏むことでお願いを聴いていただけます。
また自分の十二支の縁起石を踏んで健康を授かると言われています。
是非伊豆高原に行った際は神祇大社へ立ち寄ってみてはいかがですかぁ~
135線神社を出て伊高原方面に走ってすぐ路地に入った所に地元でも評判のいなりすし屋さんを発見しましたぁ~☆
「いなりずし吉正」
お昼ご飯いなりすしを車の中で食べました。ノーマルと白胡麻入りで昔ながらのお袋さんの味って感じでしたぁ~♪すごく美味しかったです
宇佐美の海です。
程よい波でサーファーは波乗りを楽しんで乗っていましたねぇ~
昔(若い頃)宇佐美の浜辺でお父さんと爆睡していたら潮が満ちてきて波に起こされた事がありました
もう少しで荷物もさらわれる所でしたぁ~
宇佐美の海を見ると思い出しますネェ~
今回伊豆高原にある神祇大社に行ってきましたぁ~