モモにゃんの部屋

愛猫モモにゃんとライムにゃんと福にゃんのお部屋です

ヒョウ君

2023-08-05 20:31:06 | シマちゃんズ
みなさんこんばんわ☺️
今日も頑張って働いてきましたよ😃

今日は危うく顔面に火傷しそうになりました

原料が粘度のあるものだったので
弾けて顔面目掛けて原料が飛んできたのです

幸いにもメガネの横をヒュッと飛んで
あとはマスクにベッタリ😥
あと5センチずれてたら
顔面火傷してたわ

あと腕にも飛んだけど
半袖にベッタリついて
皮膚にはちょっとだけついた
ちょいヒリヒリしたけど大丈夫だった

労災とか嫌だわ😣
アブナイアブナイ気を付けないと

さて今日はヒョウ君を撮ってみました

どう?すっごく可愛い☺️

ヒョウ君は目付きが悪いというか😅

半眼なことが多い気がします


インカメラで撮ってみました
ボケてるけど可愛い~✨
口元というかマズルがムッチリ🤭

私の喉元のシワと二重アゴにも
衝撃を受けました😱
手と首にも年齢が出るよね😓

膝にのせると前足でモミモミするから
爪切り必須✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑続き

2023-08-04 21:48:32 | シマちゃんズ
台風来るのかしら?
予報ではすごい角度で曲がってるよね
どーなんだろう?🤔

沖縄の映像で原付スクーターが
風で飛ばされて電柱に引っ掛かってるのを見てほんとビックリした
日本でもそんなことが起きるようになったんだねぇ

海面温度が高いと台風が強くなるっていうし
20年後とかどんな日本になるのか恐いね😥

ここのところ、残業続きでして
ブログを書く気力なくて😩
でも今日は定時で終われたし
明日もたぶん定時で終われるはず!

休日出勤だけど頑張る!


8月3日のチャム君



さきほど2階のヒョウ君の爪切りをしました
すごくおりこうさんでしてね😊

パチンパチンと切っても
ゴロゴロ喉を鳴らしてるし
切る邪魔をしないの

チャム君なら顔をグイっと近づけて
爪切りを遠ざけようとするし
モモにゃんだったら軽く噛みつこうとしたなぁ

ヒョウ君たらほとんど邪魔しないし
私が爪を剥いてもゴロゴロ喉を鳴らす

↑猫の爪って剥がれるように出来てるでしょ?
あれをパリパリ剥いちゃうのです😅
取れるヤツだけね

前足だけじゃなく後ろ足の爪も
やらせてくれるヒョウ君

なんて出来た猫だろう✨

そういえば動物病院で看護師さんから
「いい子ですね!☺️」って誉められた事もある

たぶんヒョウ君がゴロゴロするからだろう
便秘がめちゃひどかったときに
病院いってスッキリってことがあったせいだろうか?


それとも最初の交通事故での手術で
お世話になったから?
覚えてないかな?😅

なんにしてもフレンドリー過ぎるヒョウ君
チャム君にもフレンドリーに接してくれるだろうか

盆休みにご対面させてみるかな~🤔


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/07/05

2023-07-05 23:14:07 | シマちゃんズ
病院からお花を頂きました

玄関のクツ箱の上の写真コーナーです


2019年頃のトラ君

そういえばアイシアの「極楽ねこカレンダー」の募集してますね
7月末までだそうですよ

うちも出してみようかな?🤔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の橋へ

2023-07-03 21:19:15 | シマちゃんズ
トラ君が今朝、虹の橋を渡りました

朝7時に病院から電話があり
トラ君の心臓が止まったと

そこからいろいろ処置してもらいましたが
30分後に電話があり
薬も効かないということで
終わりになりました

私も夫も仕事があり
お迎えは夜の7時になってしまいましたが
キレイにしてもらってて
まだ体は柔らかく

獣医さんは一生懸命やってくれたと思います

トラ君は去勢してから
体重が増えて心臓にも負荷が掛かっていただろうし
これも寿命かなと

ライムにゃんみたいに
苦しいのが長引かなかったし
福にゃんみたいにずっとずっと注射や輸液で
大変な思いをしなかったし
短期間で虹の橋へ渡れて
良かったんじゃないかなと

そう思うことにしました


幼き三兄弟とお母さん猫

そっぽを向いてるのがお母さん猫
左側がクマちゃん
交通事故で子猫の時に亡くなりました

1番右がトラ君
2番目がヒョウ君

違いは色ですね☺️
明るい茶がトラ君
黒っぽいのがヒョウ君なのです

2012年9月か8月辺りに撮ったものです
まだ11歳
全然若かったのになぁ😢


明日のお昼過ぎに火葬予定です

虹の橋の向こうでクマちゃんと会えるかな
モモにゃんたちもいると思うから
仲良くね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院

2023-07-01 12:24:15 | シマちゃんズ
トラ君が入院しました

昨日の早朝、部屋中に吐いてましてビックリ
片付けながら「毛玉かな?」とも思いました

その時のトラ君はゴロンして
撫でて~と余裕があり
ぬるま湯は飲みませんでしたが
さほど悪いようには見えませんでした

帰宅後、また吐いてて
具合が悪そう
耳をさわると冷たくて
食欲は無くて
水は顔を器に近づけはするけど
飲むことはしなかったです

スポイトで何度かぬるま湯を飲ませたら
体を波立たせて吐きそうに😢

今朝もそんな感じなので
雨の中、原付で病院へ

結果は腸炎

ちょっと見にくいですが
SAA血清アミノロイドAが高いです
普通は0~6.0なのに150です

血清アミノロイドAは全身の炎症反応の指標、
炎症マーカーだそうです

どこかしら炎症してるんでしょうってことでした

腸炎も気になりますが他にもありまして
腎不全の初期症状も出てます

これは年齢的なものもあると思います

それからエコーでお腹を見て
膵炎の可能性も出ました
通常なら黒く見えるのに
トラ君のは所々に白くなってる部分がある

獣医さんは「もしかしたら膵炎になりかけてるかも」と🤨

膵炎マーカーは正常でしたが
エコーを見る限り
あの辺りで炎症を起こしてるので
今後は膵臓でインシュリンが作られなくなったら
糖尿病になるし腎臓にも影響が出るって😨

そういうことで今日から点滴生活です
通いは難しいので入院

回復出来れば良いんだけど
悪くなる確率のが高そうです

ヒョウ君は元気
💩も何とか出してます
1人は寂しいようで
体を擦り付けて顔が撮れませんでした


チャム君も元気

膵炎というとライムにゃんが罹った病です
膵炎だと分からなかったから手遅れ気味だったけど
トラ君のはまだ膵炎疑惑
次の土曜日まで点滴してもらって
何とか治まって欲しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診断結果は

2023-04-01 15:11:38 | シマちゃんズ
本日、2回目のブログです✨

今朝、病院のウェブ予約を
7時半に入れたら3番目でした

ヒョウ君は簡単に捕まります✨
ニャーニャー鳴かないので
自分の不調がわかってるのかな?

病院の待合室でも大人しかったヒョウ君
一言も鳴きませんでした😟

チャム君はキャリーを出す直前に
何かを察知してピャッ!と消えたし
トラ君はキャリーに入れたら
移動中もずっと鳴き続けるタイプ

ヒョウ君はお利口さんだな

獣医さんに事情を話したら
「エェ~結石?便秘じゃないの?」って😅

カテーテル入れたら結石らしきものがあったらしいと伝えても

「エェ~?本当にぃ~?
どこの病院よ🤨」

獣医さんはヒョウ君のお腹を揉んで
「やっぱ便秘でしょ~🤨」

その後レントゲンとって
エコーもとって見せてもらいました

またしてもお腹いっぱいの💩
以前、摘便したときと同じくらい溜まってました😨

「膀胱は多少影があるけどきれいな方よ」と獣医さん

こちらの獣医さん曰く
「便が尿管を圧迫して出なかった可能性がある」そうです

ヒョウ君のは普通の猫の💩1本分が
3本分ほど固まって1度に出る感じ
大型猫のライムにゃんの1本分よりサイズがデカいです
出すのに苦労するよね😥

摘便と血液検査してもらって
夕方にお迎えに行きます

ヒョウ君は定期的に摘便必須な猫になってしまったのかな😥

なんにしても半年に1度は
お腹をチェックした方がいい気がしてきました😓

獣医さんによって診断が違うと
マジ困りますね
尿路結石ならカリカリを変えなきゃイカンし
便秘なら今のカリカリの方がいい

しばらくはオシッコと💩を観察しなきゃだね🤔


そうそう、今朝はシャム子ちゃんが来てましたよ

下半身をノビ~

猫の太ももの可愛らしいことよ😍


指を差し出してシャム子ちゃんに挨拶


ガブリ!


奥歯でもガブリ!

安心してください!甘噛みですよ😃
ほとんど力が入ってないガブリです

片目ちゃんが「よく人間なんて噛めるね😒」みたいな顔つきしてるね😅
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2023-04-01 05:03:02 | シマちゃんズ
やっとネットに復帰!😆

約一週間かな
スマホ使いすぎて低速になって
ブログは読み込めませんでした😓

インスタがイカンのかな?
自前のWi-Fiを考えないとダメそうだね😟

さて最近というか
ヒョウ君が不調でしてね

2階のヒョウ君トラ君は夫が世話をしてるのですよ
(飼うんだと主張したのは夫なので)

今は主にトイレ掃除のみです
カリカリについては私が購入してます

というのもヒョウ君が重度の便秘になったのに
なにもしなかった(気づけなかった)からね

で、夫が言うにはオシッコがちょっとしかでない
ポタポタ垂らすというのです

私はトイレ掃除してないので
気がつかなかったんですが
木曜日、夫が休みなので
病院へ連れて行った結果
尿路結石と診断
麻酔かけてカテーテルでオシッコを出しました
尿道に石が詰まってたそうです

危なかった😱
膀胱がパンパンだったそうです
血尿もすこしあるので
抗生物質を4日分頂きました

私はヒョウ君の便秘ばかり気にしてましたが
オシッコもヤバかったのね

便秘は昨日無事に出てきました☺️

ただ昨日、またトイレに入って
オシッコする態勢になっても出なかったのを
2回ほど見たので
今日、いつもの病院へ連れていく予定です

尿路結石になったのなら
チャム君のカリカリの方が良いだろうけど
それは便秘的に使えるのか獣医さんに聞きたいし

男の子は大変だな😓


丸いトラ君とニャーニャー鳴くヒョウ君と
右足の外反母趾が痛い私



100均の紙管キャットタワーに
網をのせてその上に座布団を乗せたら
トラ君が速攻で乗ってくれた

が、網が瞬殺😟
ポッキリ折れました
こーいう使い方をする為のものではないので仕方ないけど
瞬殺過ぎて笑えた😅


なので穴あきボードをくくりつけました
これも100均です
網よりしっかりしてそうな感じ


いい感じに☺️

しかし100均クオリティーというか
何度か乗り降りすると
紙管とジョイントが外れてしまう事が判明

なにか対策を取らなくちゃ行けません

ジョイントを紐で結ぶか
接着剤をつけてから紙管を嵌めるか🤔

すぐに崩壊とまではいかないので
いろいろ試してみます


腎不全も大変だけど
尿路結石も大変だわ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正反対

2023-03-26 13:40:53 | シマちゃんズ
100均の紙管を使ってキャットタワーもどきを作った


どうでしょうか?☺️
3段目と2段目には網を乗せてます

トラ君の体重では不安なのでね

この網の上に100均の座布団を
乗せてみようと思います


やはり💩が出ない
私が素人判断でシロップを飲ませなかったせいで😓


マッサージマッサージ!


マッサージマッサージ!


マッサージ大好きヒョウ君
大音量でずっとゴロゴロ😅


可愛いヤツよの☺️

ちなみにトラ君は少し💩が柔らか気味
兄弟なのにお腹事情は正反対だね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-03-26 08:39:06 | シマちゃんズ
今日は雨
これから自治会の総会があるのに
面倒くさいわ~😟

朝の庭に出ると片目ちゃんが逃げる

すまんね😅せっかく寝てたのにね


ボンザマーガレットの挿木
このうち一本は根が出ていたけど
他のは出てないのに挿した

葉が黄色くなってるのはダメになりつつあるのかね?


こちらがわに常駐し始めた丸しっぽ君


チョビヒゲ君もだいたい来てる

シャム子ちゃんはどこ行ったかな😟


今朝のヒョウ君はトイレに入ったけど
なにもでなかった

💩だったのかシッコだったのか🤨

お尻をさわると出口付近に固まりがあるから
💩だったのかな?

2回ほど便秘のシロップを与えなかったんだけど
便秘になってしまったのかしら😨

そろそろ自力で出せるようになったかと思ったんどけど
まだダメだったのね
しばらくシロップ多めで様子見してみよう

そう思ってお腹のマッサージを開始

本猫はゴロゴロいってるので
痛みは無いようです

モミモミモミモミしてると
ポタッ!ポタタッ!と音がする

なんとヒョウ君、オシッコ出してしまいました
でも気にしないでお腹を揉まれてるヒョウ君😅
私もそのままマッサージ続行

膀胱圧迫でシッコ出ちゃったの?
さっきトイレ入ったときに
自力でシッコ出せなかったから?

なんにせよ注意深くトイレ観察しないとダメってことね😥


男の子はシモ系が難しいのかな?




トラ君は快便です✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆買

2023-03-11 16:07:21 | シマちゃんズ
100均で爆買いしてみた😁

2階のイケメン兄弟に上下運動してもらいたい
っていうのもあるけど
部屋にずっといて面白みが無いだろうから
せめて窓から外の風景を見てほしいなと

キャットタワー購入も考えたけど
手軽にいきたいので


紙管とジョイントで作ってみる
ヒョウ君にチェックされた

この紙管は39センチのもの
ジョイントはL字とT字があるので
気を付けて購入
ここには写ってないけど
ここに嵌める用の板も2枚買ってます



取りあえず高さ3段で作った
でも何か変
板を嵌めると隙間が空く🤔

よくよく見ると39×30

全部39センチでやったから隙間があくわな😅
急いでまた100均へ

30センチの紙管とジョイントを追加で買う
ついでに猫用ハンモックが300円で売ってたので2つ購入😁


出来上がったのがこれです✨

窓辺に置こうと思ったけど
トラ君の座椅子が邪魔で置けなかった
部屋のレイアウト考えなきゃね🤔

これだと登りにくいかな?
3段2段1段にしたいんだけど
買い占めたのでもう無いんだよね😨

100均でまた仕入れてもらうまでこの状態かな😓

紙管はけっこう丈夫で
うちの重量級の猫でもいけそうです

ただ白い板の方は微妙かな🤨
10kg近い猫がのったら折れそうな気がします


ヒョウ君は乗ってくれそうな気配☺️
トラ君はガン無視でした

まだ未完成です
早く仕入れてくれますように🙏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする