昨日歩き回ったツケがドーンと来て
寝てても痛いんで
病院に行ってきました
(`・ω・´) シャキーン
まずはネットで近所の整形外科を検索~
う~む・・・
病院って木曜午後は休診なところが多いのね・・・(-_-;;
大きな総合病院だと担当医が違う科の先生(脳神経外科とか)だったりするから
個人で整形外科やってる所にしました
頭の中で病院の近辺を思い出し
駐車場が病院から近いとか隣接する薬屋があるないとかw
でも最終的に('A`)マンドクセくなって適当に選んじゃいましたw
病院に着いて初診の手続きをしてしばらく待って
診察室に呼ばれました
医者「きょうはどうされましたか?」
私「走り回ってヒザを痛めました!」
医者「はい、レントゲン撮ってみましょうね」
(Σ (゜Д゜;)触診も問診も無しでいきなりレントゲンかよぅ!
病院えらび失敗か・・・orz)
レントゲンを右左それぞれ二枚撮り再び診察室へ
医者「ん~(レントゲン写真を見つつ)これからどんどん悪くなるよ」
私「(! ̄д ̄)えぇぇぇマジで~」
医者「ココが痛くなって次に水がたまり始めるんだよ~」
私「工エエェェ(´゜д゜`)ェェエエ工・・・じゃ、まだ溜まってないんですね」
医者「今はね。でもどんどん悪くなるよ?」
私「ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ」
医者「じゃ、注射打って来週また来てください。これで様子を見ましょう」
私「注射?!ヒザに?ヒザに注射ですかーヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ」
医者「アレルギーないですか?」
私「無いですけど、ひざに注射っすかー!!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」
そんなわけでヒザの痛い部分にプスプスッと注射されました
めっちゃ痛いかとおもってたけど全然痛くなかった
そりゃちょっとは痛いけど
シャーペンの先をちょっと強めに当てたくらいだったしw
筋っつーか靭帯?っつーか知りませんが
それが炎症を起しちゃってるんですって。
走り回る仕事はもうダメですって言われちゃったw
やっぱ体重も落とさなくちゃいけないな~
あぁこれから美味しいものの季節だというのに・・・orz
薬と湿布をもらってきたんでこれで治るといいんだけどなぁ
ヤキイモクイタイ(ノД`)シクシク
寝てても痛いんで
病院に行ってきました
(`・ω・´) シャキーン
まずはネットで近所の整形外科を検索~
う~む・・・
病院って木曜午後は休診なところが多いのね・・・(-_-;;
大きな総合病院だと担当医が違う科の先生(脳神経外科とか)だったりするから
個人で整形外科やってる所にしました
頭の中で病院の近辺を思い出し
駐車場が病院から近いとか隣接する薬屋があるないとかw
でも最終的に('A`)マンドクセくなって適当に選んじゃいましたw
病院に着いて初診の手続きをしてしばらく待って
診察室に呼ばれました
医者「きょうはどうされましたか?」
私「走り回ってヒザを痛めました!」
医者「はい、レントゲン撮ってみましょうね」
(Σ (゜Д゜;)触診も問診も無しでいきなりレントゲンかよぅ!
病院えらび失敗か・・・orz)
レントゲンを右左それぞれ二枚撮り再び診察室へ
医者「ん~(レントゲン写真を見つつ)これからどんどん悪くなるよ」
私「(! ̄д ̄)えぇぇぇマジで~」
医者「ココが痛くなって次に水がたまり始めるんだよ~」
私「工エエェェ(´゜д゜`)ェェエエ工・・・じゃ、まだ溜まってないんですね」
医者「今はね。でもどんどん悪くなるよ?」
私「ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ」
医者「じゃ、注射打って来週また来てください。これで様子を見ましょう」
私「注射?!ヒザに?ヒザに注射ですかーヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ」
医者「アレルギーないですか?」
私「無いですけど、ひざに注射っすかー!!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」
そんなわけでヒザの痛い部分にプスプスッと注射されました
めっちゃ痛いかとおもってたけど全然痛くなかった
そりゃちょっとは痛いけど
シャーペンの先をちょっと強めに当てたくらいだったしw
筋っつーか靭帯?っつーか知りませんが
それが炎症を起しちゃってるんですって。
走り回る仕事はもうダメですって言われちゃったw
やっぱ体重も落とさなくちゃいけないな~
あぁこれから美味しいものの季節だというのに・・・orz
薬と湿布をもらってきたんでこれで治るといいんだけどなぁ
ヤキイモクイタイ(ノД`)シクシク
私も今日は病院行きました。おそろい(←勘違い)ですね(爆)。
それにしても、、
生活の中でできる治療法?や、もっと細かい説明が欲しいところですね…。
触診なしのレントゲンも、なにか一言説明があれば納得するのにな~と…勝手に不満を感じてしまいました
でも、口数の少ない名医もいますからね
早く完治しますように
よしさんも病院でしたか
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
「痛いところはどこですか?」「ここです」というやりとりがあって
痛いところのちょい横にプスッと打たれたんですが
イマイチ効果ナッシングです
MAXの痛みではないから良しとしときます
健康になりた~い。・゜・(ノД`)・゜・。
【M山さん】
そうそう、何事も前向きに考えないとね
注射を打つ時も「アレルギーないですよね~?」だけで
何に対する注射なのか説明無しですよ
私が「こりゃ何すか?」と聞いて初めて「炎症を抑える注射ですよ」と言ってくるんですもの。
患者に年寄りが多いからそういった説明に慣れてないのかしらねぇ?
なんにしても早く治ってもらいたいわw