
画像はめかぶ箱に入ってからカリカリを食べてたライムです
うちの箱入り娘ですわーw
(モモにゃんは箱に入らない・・・orz)
ライムはまだまだお子ちゃまで若い
なので朝っぱらから元気一杯
「クルルゥー!クルルゥー!」と鳴きながら
台所→部屋→私が寝てる部屋と行ったり来たり
モモにゃんもお子ちゃまの時は元気一杯で
朝から爆走してたな~と懐かしい気持ちで目覚めましたw
お茶の葉を袋に詰めてるとライムが足元に走ってきました
その瞬間、ライムの後ろの足元に直径2cmくらいの茶色いものが・・・
お茶の葉が落ちたのかしらと思い
ライムのオモチャになる前にサッと拾い上げるとそれは
・・・
平たく潰れたウンチョスでしたよ・・・('A`)
半生くらいの柔らかさでした
朝は目がシパシパして視力落ちまくりだし
お茶の葉が落ちたんだと思ったんだよぅ
朝っぱらからライムのウンチョスを素手で触ってしまうとは・・・orz
まぁ拾ってしまったものはしょうがないので
サッサと捨てて手を洗っていつも通りに食事を作りました
ダンナを送り出した後は私の時間です
アチコチの猫サイトを見ながら(・∀・)ニヤニヤしっぱなしですw
うちの猫も可愛いけど他所の猫も可愛い~
(*´∀`*)な顔してサイト巡りしてるとライムがやってきました
んでいつものようにキーボードの前にデーンとお座り。
私もいつものようにライム越しにモニターを見てましたw
ライムがシッポをファサッと前足に巻きつけると
プーンとあのニオイがw
ライムをサッと捕まえてひっくり返してオシリチェック
抵抗をされましたが(゜ε゜)キニシナイ!!
・・・でっかいのがシッポの付け根にプラプラしてましたよ
小さいハサミでウンチョス付きの毛をカット
(-公-;)ウ~ム・・・長毛種のゴーヂャスフッサーラになるには
まだまだウンチョススキルが足りないなぁ
どうやったら上手にウンチョスできるようになるのかねぇ?
ウンチョスが付くたびにカットしてたら
いつまでたってもゴーヂャスフッサーラになれないわ
いつでも坊ちゃん刈りだ・・・orz
長毛種を飼ってる人ってこんな時はティッシュでブツを取って
その都度洗い流してるんだろうか?
うちの箱入り娘ですわーw
(モモにゃんは箱に入らない・・・orz)
ライムはまだまだお子ちゃまで若い
なので朝っぱらから元気一杯

「クルルゥー!クルルゥー!」と鳴きながら
台所→部屋→私が寝てる部屋と行ったり来たり
モモにゃんもお子ちゃまの時は元気一杯で
朝から爆走してたな~と懐かしい気持ちで目覚めましたw
お茶の葉を袋に詰めてるとライムが足元に走ってきました
その瞬間、ライムの後ろの足元に直径2cmくらいの茶色いものが・・・
お茶の葉が落ちたのかしらと思い
ライムのオモチャになる前にサッと拾い上げるとそれは

・・・

平たく潰れたウンチョスでしたよ・・・('A`)
半生くらいの柔らかさでした
朝は目がシパシパして視力落ちまくりだし
お茶の葉が落ちたんだと思ったんだよぅ
朝っぱらからライムのウンチョスを素手で触ってしまうとは・・・orz
まぁ拾ってしまったものはしょうがないので
サッサと捨てて手を洗っていつも通りに食事を作りました
ダンナを送り出した後は私の時間です
アチコチの猫サイトを見ながら(・∀・)ニヤニヤしっぱなしですw
うちの猫も可愛いけど他所の猫も可愛い~

(*´∀`*)な顔してサイト巡りしてるとライムがやってきました
んでいつものようにキーボードの前にデーンとお座り。
私もいつものようにライム越しにモニターを見てましたw
ライムがシッポをファサッと前足に巻きつけると
プーンとあのニオイがw
ライムをサッと捕まえてひっくり返してオシリチェック
抵抗をされましたが(゜ε゜)キニシナイ!!
・・・でっかいのがシッポの付け根にプラプラしてましたよ
小さいハサミでウンチョス付きの毛をカット
(-公-;)ウ~ム・・・長毛種のゴーヂャスフッサーラになるには
まだまだウンチョススキルが足りないなぁ
どうやったら上手にウンチョスできるようになるのかねぇ?
ウンチョスが付くたびにカットしてたら
いつまでたってもゴーヂャスフッサーラになれないわ
いつでも坊ちゃん刈りだ・・・orz
長毛種を飼ってる人ってこんな時はティッシュでブツを取って
その都度洗い流してるんだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます