
名無しバラ、そのまま散るまで放置していようと思ったけど
切っちゃった~
キレイだわ~
ピンクの名無しバラと赤い名無しバラ
薄い紫色はピンクの名無しバラなんだけど色が落ちちゃって
こんな色になったの
薄紫のバラもいいねぇ~
薄紫系かブルー系のバラ買っちゃおうかな~
1週間前に薬を吹き付けたんだけど
雨降り後だから薬も落ちてると思う
う~ん・・・ライムが葉っぱを齧って食べたら困るから
やっぱ玄関に置いておかなくちゃね(^^;
切っちゃった~
キレイだわ~
ピンクの名無しバラと赤い名無しバラ
薄い紫色はピンクの名無しバラなんだけど色が落ちちゃって
こんな色になったの
薄紫のバラもいいねぇ~
薄紫系かブルー系のバラ買っちゃおうかな~
1週間前に薬を吹き付けたんだけど
雨降り後だから薬も落ちてると思う
う~ん・・・ライムが葉っぱを齧って食べたら困るから
やっぱ玄関に置いておかなくちゃね(^^;
(ノД`)ノ ゴメンネ
放っておいても一応咲くけど
綺麗な良い形のを咲かせようと思ったら
薬を使わなきゃダメだろうね~
ブリザーブドフラワーって綺麗なままで数年持たせるヤツだよね
アレ良いよね~
押し花ならぬ押しバラとかでもしてみようかと思ったりw
でも押し花だと色が消えちゃうか
最近プリザーブド?フラワーって言うの、
あんな感じで置いておきたいくらいよ。
やっぱ、薬の力を借りないとだめなのね。
虫も美味しい無農薬は良く分かってるって訳ね。
放置したままだとあまり咲かないし。
こういう農薬がどれだけバラに残ってるか
見えないからちょっと怖いのよねん
猫は人間よりも小さいしさ
モモにゃんはバラには興味なしなんだけど
ライムは毎回匂いを限りに来るのよ
バラが好きなのかしらね~?
猫ブロガーさんからのうんちくなんですけど、ゆりとかチューリップは猫が食べると大変なことになるそうです。薔薇は大丈夫という話でした。でも農薬かかってると怖いですね・・・