通販で猫トイレを買いました
じゃじゃ~ん

この猫トイレ、通路がついててそこで足に付いた砂が落ちる仕組みです
トフカスにしてもなぜか盛大にばら撒いてくれるモモにゃんとライム・・・
猫砂が台所まで運ばれるんですけどね・・・orz
このトイレを見て「これだわっ!!
」と思ったわけですよ
そんでもって通販でポチっっとな!
届いたものを見て
「・・・・・・ちっせぇ~・・・・」
最初からライムには無理だと思ってたのでライムはいいとする。
が!アメショ的には普通サイズの4.2kgのモモにゃんにもちょっと無理そうな・・・
フタを外して通路もはずして全部使えるようにすれば
隣のコロルF60のトイレと似たようなサイズなんだけども
そこに通路が付いてるもんだから使える部分は必然的に狭く小さくなる
バカバカ!自分のバカっ!!
箱を開けたときにそう思いました・・・
これね~子猫なら十分なの
もしくは小型の猫なら十分に使えるトイレだと思う
でも標準サイズの猫にはちょっと狭すぎだね
モモにゃんはオープンなトイレしか使ったこと無いから
頭で押してはいる扉にも???ってしてたしw
高い買い物だったのにぃ~
いやいや、いつの日か私とダンナの目の前に現れる
運命の子猫の為のトイレだと思うことにしようwww
その子なら使ってくれるはずww
これでおk!!アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノ
それから隣に写ってる猫タワー・・・といえるほど高くないけどw
スクラッチ家具・・・かな?
ライム用に買ってみました
ライムはダンボール爪とぎよりも麻みたいな布タイプで爪とぎするのが好きなのです
これなら爪とぎを思う存分できるんじゃないかしらっ
上にベッドも付いてるからこの上で丸くなったらさぞかし可愛らしいだろうv
届いたものを見て
「・・・・こいつもちっちぇ~・・・・」
半円になってる部分ならまだいいが台のしたの柱の爪とぎ部分は
ライムが爪とぎしようとしても絶対に無理w
高さが私の膝丈より低いんですもの・・・
(寝転がって爪とぎするならおkかもしれん・・・)
買ってからずっと置いてるんだけど
ライムが活用してる所を見た事は一度も無いです('A`)
いやいや、これも私とダンナの目の前に現れる運命のk・・・(略
今回通販で買ったもので役立つものはカラー猫じゃらしくらいなもんか
480円だったかな~
トイレ4180円で爪とぎは4980円だったな・・・
フフフ・・・なんだか目から熱い汁が流れ出るわ・・・
猫グッズよりもそれらが入っていたダンボールでご満悦になってたモモにゃん・・・
。・゜・(ノ∀`)・゜・。
通販で良さそうな物を見つけるとどーしても欲しくなるのです
後で後悔しそうでもw

でも次に買いたいリストはまだまだあるのだーw
ちなみに猫グッズばかりで自分用のものは買わないw

じゃじゃ~ん


この猫トイレ、通路がついててそこで足に付いた砂が落ちる仕組みです
トフカスにしてもなぜか盛大にばら撒いてくれるモモにゃんとライム・・・
猫砂が台所まで運ばれるんですけどね・・・orz
このトイレを見て「これだわっ!!

そんでもって通販でポチっっとな!
届いたものを見て
「・・・・・・ちっせぇ~・・・・」

最初からライムには無理だと思ってたのでライムはいいとする。
が!アメショ的には普通サイズの4.2kgのモモにゃんにもちょっと無理そうな・・・
フタを外して通路もはずして全部使えるようにすれば
隣のコロルF60のトイレと似たようなサイズなんだけども
そこに通路が付いてるもんだから使える部分は必然的に狭く小さくなる
バカバカ!自分のバカっ!!

箱を開けたときにそう思いました・・・
これね~子猫なら十分なの
もしくは小型の猫なら十分に使えるトイレだと思う
でも標準サイズの猫にはちょっと狭すぎだね
モモにゃんはオープンなトイレしか使ったこと無いから
頭で押してはいる扉にも???ってしてたしw
高い買い物だったのにぃ~
いやいや、いつの日か私とダンナの目の前に現れる
運命の子猫の為のトイレだと思うことにしようwww
その子なら使ってくれるはずww
これでおk!!アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノ
それから隣に写ってる猫タワー・・・といえるほど高くないけどw
スクラッチ家具・・・かな?
ライム用に買ってみました
ライムはダンボール爪とぎよりも麻みたいな布タイプで爪とぎするのが好きなのです
これなら爪とぎを思う存分できるんじゃないかしらっ

上にベッドも付いてるからこの上で丸くなったらさぞかし可愛らしいだろうv
届いたものを見て
「・・・・こいつもちっちぇ~・・・・」

半円になってる部分ならまだいいが台のしたの柱の爪とぎ部分は
ライムが爪とぎしようとしても絶対に無理w
高さが私の膝丈より低いんですもの・・・
(寝転がって爪とぎするならおkかもしれん・・・)
買ってからずっと置いてるんだけど
ライムが活用してる所を見た事は一度も無いです('A`)
いやいや、これも私とダンナの目の前に現れる運命のk・・・(略
今回通販で買ったもので役立つものはカラー猫じゃらしくらいなもんか
480円だったかな~
トイレ4180円で爪とぎは4980円だったな・・・

フフフ・・・なんだか目から熱い汁が流れ出るわ・・・
猫グッズよりもそれらが入っていたダンボールでご満悦になってたモモにゃん・・・
。・゜・(ノ∀`)・゜・。
通販で良さそうな物を見つけるとどーしても欲しくなるのです
後で後悔しそうでもw

でも次に買いたいリストはまだまだあるのだーw
ちなみに猫グッズばかりで自分用のものは買わないw
トイレ小さかったのか~爪とぎも。
ネット画像はカタログではイメージわかないもんねぇ。
うんうん、そのうち第3の運命の子猫ちゃんが現れるよ♪
ダンボールでモモにゃんが喜んでくれたのでいいじゃないですか♪・・・といいつつ、やっぱり悔しいですよねぇ・・・
出たり入ったり・・・
新しいトイレには興味ナッシングです・・・orz
目の前にいたら拾って帰ろうと思ってるんだけど
原付で走ってるから滅多に猫とは合わないのよねん
でもまぁいつか現れるわよね(^-^)
ちゃんと明記されてるのに(^^;
今日は木製の猫砂を買ってきたのよ
ぺティオの森の砂の後継のなんだけどね
水に流せるタイプだと思って20ℓ分・・・
さっきよく見たら燃えるゴミにって・・・orz
現品でもよく見ないとダメダメだね
砂や臭い防止に一度買ったことがあるけど、6K近くのBOSSにはどうも窮屈らしい。
更に夏場には空気はトイレ内にこもるし暑くてたまったもんじゃなさそう。慣れてくれるかと思いきや、次第にBOSSは別の場所に粗相をするようになって慌ててフード無しのトイレに戻しました。
人間の思うように簡単にはいかないもんですね。
じゃぁライムは無理だわねぇ
うちはせめてモモにゃんだけでも
フタ付きトイレを使ってくれたら
砂の散らかりが減っていいかなと思ったんだけどね。
未だに使ってくれてないの・・・orz
これはステキ!イイ(・∀・)!!と思ったものって
使ってくれないよねぇ
単なるダンボールとか紐に嬉々として突撃していくのにね(´・ω・`)ショボーン