モモにゃんの部屋

愛猫モモにゃんとライムにゃんと福にゃんのお部屋です

(・3・)アルェー?

2007-10-05 00:11:38 | ライムにゃん2006-02
猫トイレを買った!

コイツだ↓


リッチェル コロル のF60です
でもうちが買ったのは黄色ねw

今まで使ってるトイレも横に置いてみたら
断然こっちのF60ばかりにシッコ玉とウンチョスがw

今までのトイレはこれね↓ 色はグレーだけど。


もう一つがコレ↓

でもうちにあるのとはちょっと違うんだよね
上の部分が透明で下の部分がグリーンなのよね
張り紙を見てみたらリッチェルネコトイレH55って書いてあるし・・・
変更になったのかな?

もう一つのネコトイレが100均の水切り籠w
コイツはモモにゃんが子猫の時にトイレとして使用してきたものです

今までは廊下にH55のトイレを、台所にアイリスのトイレ
部屋のケージの中に水切り籠トイレを置いてました

今回はケージを撤去して部屋にコロルF60とアイリスのトイレを並べて置き、
廊下に水切り籠トイレとH55トイレを並べておくことにして
台所にはトイレをおかない事にしました
(何故かっつーとネコ砂を盛大にばら撒く子がいるからですw)

F60の使用感(私は使わないけどもww)は
タイトルにもあるように(・3・)アルェーですw
これだけ大きければ猫砂は飛び散らないだろうと思ったんだけど
やっぱ飛び散るのよね

もしかしたらアイリスのトイレの砂が散らばってるのかもしれないけど
使用頻度はF60のが多いし・・・
何でかな~?と思ってたら丁度ライムがシッコをする場面を見る事が出来て
なぞが解明されました(早すぎるかw

まずアイリスのトイレに入り砂をホリホリ
しばし考えてその隣のF60に移動し
F60の中央で砂をホリホリして用を足してました

アイリスからF60へ移動する際、両トイレの側面を飛び越えるため
シッポや肉球に付いた猫砂が当たりにばら撒かれてましたw

う~んうちでは猫砂が落ちて無い生活って無理なのかもしれないな
人間諦めが肝心ですわー

F60は大きくて猫的にも使いやすそうです
メインクーンのメスの成猫では十分に余裕があります
あ、でもフードは被せて無い状態でね!
うちは今までフード付きトイレって使った事が無いから
きっと困惑すると思ってフード無しにしたのよ
その方が安いしw

それから間違ってもF40にしないようにネw
アレすんごく小さいです
数百円の差なら絶対にF60が(・∀・)イイ!!
F40もF60もトイレスコップは小さくて使いにくいです
スコップはアイリスのが勝ちかなww

いつかライムがF60を使ってる最中の写真を撮ります
お楽しみに~w

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 背中 | トップ | 規則正しく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿