
やっとつるスペクトラが開き始めました
思ってたよりもオレンジ色がでてなくてちょっとガッカリ
でもまぁ黄色が鮮やかで素敵なバラだと思う
つるピカな葉っぱも(・∀・)イイヨイイヨー!
四季咲きゴールドバニーと同じくらいの濃さの黄色かな?
咲いたらまた違う感じになるのかな?
この隣にゴールドバニーを植えたんだけど
葉っぱがうどん粉祭りですw
もうじき、梅雨入りだからうどん粉が加速しそうだw
見た目ヒョロいし葉っぱは小さいし大丈夫だろうか
咲かせない方向の方がいいのかしら?
・・・面倒くさいからこのまま行くか・・・
庭の端っこにアジサイがあるんだけど
どーやら赤系です
去年も咲いたんだろうけど全く記憶に無い
窓から見えない位置だからねぇ
赤いアジサイはアルカリ性、青だと酸性
日本は雨が多く、その雨は酸性なので昔からのアジサイは青が多いそうです
赤玉土を入れるとアルカリ性になるとか。
ここの前の住人は赤玉土が好きだったのか
赤玉土がタプーリ入ったプランターが何個か置いてある
きっと余った赤玉土をアジサイにやったんだろうなぁ
ネットで検索してみるとアジサイも花が終わったら剪定するそうな。
知らなかったわ~
花が終わったら切りまくってみるかのぅ
思ってたよりもオレンジ色がでてなくてちょっとガッカリ
でもまぁ黄色が鮮やかで素敵なバラだと思う
つるピカな葉っぱも(・∀・)イイヨイイヨー!
四季咲きゴールドバニーと同じくらいの濃さの黄色かな?
咲いたらまた違う感じになるのかな?
この隣にゴールドバニーを植えたんだけど
葉っぱがうどん粉祭りですw
もうじき、梅雨入りだからうどん粉が加速しそうだw
見た目ヒョロいし葉っぱは小さいし大丈夫だろうか
咲かせない方向の方がいいのかしら?
・・・面倒くさいからこのまま行くか・・・
庭の端っこにアジサイがあるんだけど
どーやら赤系です
去年も咲いたんだろうけど全く記憶に無い
窓から見えない位置だからねぇ
赤いアジサイはアルカリ性、青だと酸性
日本は雨が多く、その雨は酸性なので昔からのアジサイは青が多いそうです
赤玉土を入れるとアルカリ性になるとか。
ここの前の住人は赤玉土が好きだったのか
赤玉土がタプーリ入ったプランターが何個か置いてある
きっと余った赤玉土をアジサイにやったんだろうなぁ
ネットで検索してみるとアジサイも花が終わったら剪定するそうな。
知らなかったわ~
花が終わったら切りまくってみるかのぅ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます