goo blog サービス終了のお知らせ 

57歳生まれて初めて猫を飼う

写真が好きで物作りが好きで猫が好き

今年もよろしくお願いいたします

2024-01-09 | 
かなり遅いご挨拶になりました。
不定期な更新になると思いますが
どうぞよろしくお願いいたします。

と、昨年末
我が家に4人目の孫が誕生しました。
長男のところには4歳と2歳
次男に2歳と新生児。
全て男‼️
ウチにお姫様はこないのかしら?


今回次男たち家族を1ヶ月検診まで
全て面倒見ることになり
もうてんやわんやです。

予想はしていたものの家の中は物で溢れ返り
孫に右往左往。
私は一日中家事と育児。まるで女中さん。
以前義父が年末に亡くなった時も忙しなかったのですが
それにもまして休む間もない💦

私でさえそうなので
ピッケはもっとストレスを抱えているのではないでしょうか。
夜は行き来できていた部屋を締め切られ
昼寝の場所も追いやられてしまいました。
ただ良かったのは2歳の孫が
ピッケに優しくなった事。
「ビビ」と呼んで家族の一員として受け入れているような…
必要以上に追いかけ回したり叩いたりということは無くなりました。
それより、顔を近づけてニヤニヤしたり
ヨシヨシと撫でています。
成長です。



次男家族はもう少し我が家に滞在しますが
その後も毎日行き来は必須。
ピッケに穏やかな日常が戻るのはいつかしら。




他愛無いことだけど

2023-11-17 | 




こんな姿を見ると
平和だなぁとありがたく思う。

世の中から争いがなくなりますように



なんだかなぁ

2023-10-28 | 番外編
最近、難儀だなあと思う事

開けられない!開けにくい!
コレ



洗剤の詰め替え用のつまみ
(全然最高じゃないお話😆)

年齢のせいなのか
昔のように指先に力が入らない💦
指で開けられないので
ペンチで開ける始末💦💦

それと新品の調味料の中栓。
開かないので力いっぱい引っ張ると
中身が飛び散って大惨事😭



「大変だにゃ〜」

そう大人になるって大変なのさ😭



自動給餌器

2023-10-27 | 
悩んだ挙句コレにしました。


10g単位で50gまでの5段階
最大10回給餌可能
手動の給餌もOK
ACアダプターと電池の2WAY
携帯からの操作ができる
カメラや音声録音機能は付いていない

ウチの場合エサはロイカナのライトウエイトケア(減量したい成猫用)
20gで設定したのに実際出てきたのは16g。
しかし、普段16gを4回あげているので我が家的にはラッキー。

早朝起こされることもなくなりました。
そのおかげで危うく寝坊しかけたりしますが…
買ってから気づいたのですが💦
中国メーカーだったので
アプリをダウンロードする時に戸惑いました。

Amazonで¥8300
試しに使ってみたかったので
高性能にこだわりませんでした。
もっとすごい物ありますよね。

今の所問題なく使えています。
みなさんの参考になれば😊
上手く使っていけると良いな。




電気代も気になるけどね

2023-10-20 | 番外編
昨日の夕焼けはとても綺麗でした。
富士山もピンク色に染まって美しかった〜


遠くに観覧車もみえますよ。

そうそう!我が家に浴室乾燥機がやってきたんです。
世の中では当たり前?築50年の我が家には
降ってわいた出来事。
お嫁ちゃんのご実家が、こういうお仕事されているのでとても心強いし
至れり尽くせり、感謝でいっぱいです。
出会い繋がりで人生変わりますね。




プチリフォーム!?
去年は低くて使いにくかった流し台を
変えてもらいました。
その際食洗機も付けてもらって❤️
毎日使うわけでもないけれど
とても楽になりました。

電気代はかかるかもしれないけど
物欲が他になくなってきたお年頃。
そろそろ楽に生活したいです。



「僕のご飯の量は増えないの?」
キャットタワーの天辺でギュウギュウになって眠っているあなたに増量はありませんよ。