突発性難聴とかいうものになってしまいました😩![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e1/34db30de6b6290343a5b57e3d63d7813.jpg?1694872969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/e9deb9ad34cbae9c85a8729ca742a338.jpg?1694873333)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/18/b63ba8595002598c17c0d10f7aab41a0.jpg?1694874038)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e1/34db30de6b6290343a5b57e3d63d7813.jpg?1694872969)
「原因は?」
「疲れやストレスですね。」
はーまたそれですか?
お医者様のお答えの大半はコレです。
それに「加齢」が加われば完璧!
「点滴を3日してお薬を1ヶ月ほど飲んで様子を見てください」
具体的なお話はありませんでした。
それほどポピュラーな病気なのでしょうか?
柔整鍼灸師の次男に話して全身を整えて
鍼もしてもらい説明も受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/e9deb9ad34cbae9c85a8729ca742a338.jpg?1694873333)
疲れやストレスは間違いはないものの
耳周りの血流の悪さや自律神経も関係。
しかし、耳だけの問題ではなく
顎周り、首、背中の硬さやゆがみ…
全身繋がっていますからね。
広い意味で医者の言う
疲れやストレスが全身を蝕んでいるって事なのね。
やはりお医者様はすごい😅
(もう少し説明していただけると
もっとすごいなぁって思うんですけどね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/18/b63ba8595002598c17c0d10f7aab41a0.jpg?1694874038)