goo blog サービス終了のお知らせ 

57歳生まれて初めて猫を飼う

写真が好きで物作りが好きで猫が好き

そんな日もあるさ

2021-09-25 | 
なんだかここの所
ちょっと疲れてます。
それがピッケにもわかるのか
私の姿が見えないと
ほんと探しまくってるようで…
これってもしかして
「分離不安症」っていうやつですか?
と言うより
外に出たいんですよね、たぶん。
日当たりの良い午前中
玄関前で遊びます。

本当の猫じゃらし!


今度はすすき
めちゃくちゃ反応します。

あんまりエキサイトすると
バラバラになっちゃうからやめよう!


翌日は一日バタバタした後、外出。
帰ってくると普段はおもちゃ箱にしまってある
「お友達」を引っ張り出して引き摺り回してました。


「お友達」舐められてべちゃべちゃ💦


その夜は「たこパー」
久しぶりにやって美味しかった。
最近夕飯はツマミだけ💦💦

あーなんだか支離滅裂です(≧∇≦)
ごめんなさい!

明日はいい天気

2021-09-22 | 


「でたい!」

「でたい!」

「でたい!
なんで今日はお外に出られないの?!」
だって今日は雨じゃん。
こちらは一日降ったり晴れたりでした。
現在は土砂降り雷、そして先程停電💦💦

蒸し暑くてエアコン入れてしまいました。
いつになったら秋風が吹くのでしょう。

先日富士山に降った雪も初冠雪取り消しになっちゃいましたよ。
なんだかよく分かりませんが。



新しい日記帳を買いました。
ずーっと続けている3年日記。
2020年からのこの3年はピッケを迎えたこともあって穏やかな3年だったかな。
(まだ3ヶ月残ってるけど💦)
その前の3年間は悲壮だった分
余計そう感じられたのかもしれないなぁ。

人生いい事、辛い事の繰り返し
死ぬときは良いも悪いもトントンになる。
って何かで聞いたことがあるけど…

もしかしたら次の3年は、またひと頑張り
しなければならないかもしれないけど
健康なら元気ならきっと乗り越えていける!
と信じて
しっかり食べてしっかりピッケと遊んで
寝ます!

中秋の名月

2021-09-21 | 



今日は十五夜さん
中秋の名月

あいにく我が家のあたりは
お月さんは雲に隠れて
姿を現してくれそうにありません。

残念。






それにしても異常なほどススキに反応するピッケ。
そして食べちゃう💦💦
Googleさんによると食べても影響は無さそう。
でもやっぱり、不安なので強制撤去




みなさんのところでは見えましたか?

攻防戦

2021-09-20 | 
「実ほど頭を垂れる稲穂かな」
教訓です。

稲刈り間近の稲穂
青い空によく映えます


よく映えるといえば
富士山
ちょっと雲がかかってしまいましたが
稜線まで綺麗に見えてます。
秋空に映え美しいです。
















玄関前の一角限定

でたい!出さないの攻防戦。
もう、「ヒャンヒャン」「ニャンニャン」
うるさいったらありゃしない。
こんなにおしゃべりだったのかしら?
自己主張するのにほんと鳴く。
根負けだよ💦💦
甘いなぁ〜


言葉をしゃべる?

2021-09-19 | 
「ご飯だよ〜〜〜」










ご飯の時間前になると付いて回って
「ニャーニャー」
「お腹すいた?ごはん食べる?」っていうと
最近「ふにゃひゃにゃ」って訳のわかんない声を出ながら
保存瓶の前で待機。

今朝も旦那が先に起きていて
部屋から私が出てきた時に
「ピッケ、ママ起きてきたよ」って言うと
「ヒャヒャ〜〜」って叫びながら私の元へ走ってきました。❤️
なーーーんて可愛いの💕💕
もう暫くすると言葉を喋るんじゃないかと思ってしまいます。
その時はご報告いたします(笑)