アイコン写真変えました🤗
工場飛び出し35日目→現状変わらず
学校怖い怖い病の娘ちゃん。
⭐️心療内科のお薬服用開始 1日目⭐️
学校が怖い怖いと泣きながら下校した一昨日の夜から服用開始。
娘「ほんとにこんな小さな薬で治るの?」
私「服用してみないとわからない。
でもお兄ちゃんはこの薬に本当に助けられ
た。
だからって娘ちゃんに合うかわからないけ
ど、
不安や怖いって言う気持ちが少しでも和らぐ
といいね。」
娘「飲んでみる。」
私「服用して、もし苦しくなったり、もっと不
安になったり、身体が変だなって思ったら我
慢せず必ず教えてね。担任の先生にも伝えて
おくから、学校で何かあったら先生に言って
ね」
娘「、、うん、、学校行きたくない😞」
そして、食後に服用。
10分後‥‥
娘「まだ効いてないよ🥺」
10分後‥‥
娘「まだ効いてないみたい🥺」
10分後‥‥
私の手を握りながら、こたつで寝てしまいました💦
薬のせいかな?
心配なので、娘のベッドで一緒に寝る事にしました。
かなり熟睡している様子でした。
お風呂も入らないまま寝てしまったので
翌朝5時に起こすと、スッと起き、1人でお風呂の用意を始めたので、私は二度寝🥱💤
いつも
朝の用事と学校への送迎はパパにお願いしています😅
(これは、朝、私の顔を見ると娘ちゃんが学校行きたくないスイッチが入るかもしれないので💧、、、作戦です😑💦)
かなりスムーズに朝の身支度を整えて、
いつもより30分位早く登校したようです。。
朝は「学校やだ、、」発言は無かったらしいです。。やった✨✨✨
-夕方-
16時半 私が学校までお迎え。
どんな顔で帰ってくるかな、、ドキドキ、、
私「おかえり😊」
娘「ただいま。あー疲れた💦」
私「おつかれさん😊」(アレ?表情良い感じ✨)
娘「明日、学校やだーー😩」(😭)
私「そっか、そっか😅
じゃあ、明日の事は明日考えよう😊」
「学校やだー」と言う表情が、昨日までの表情と違う気がしました。
家に帰ってからもグズグズ言いませんでした。
ホントに一回の服用でそんな効く事ある⁉️
と思われるでしょ、、。
私もわかりません😓
薬の作用でしょうか、、
薬を飲んだから大丈夫!って気持ちが作用してるのでしょうか、、。
⭐️心療内科のお薬服用開始 二日目⭐️
昨晩、食後に二回目の服用。
娘「明日学校行きたくない、、」
と言ったかと思えば
娘「明日、早く行かなくちゃいけないから、
早く起こしてね。」
と言ったり、、💧
1時間後、またコタツで寝てしまう、、。
服用後すぐに眠気に襲われる様子。
また風呂に入れないまま、就寝。
午前5時起床→お風呂→身支度→朝食→登校
-夕方-
娘「ただいまー⭐️お腹すいたー⭐️」
と帰ってきました。。
明日(金)が学校が臨時休校。
三連休だから気持ちも楽になってるのかな😊
心に作用する薬の選択について。
娘ちゃんの兄である息子君が過去いろいろ躓いた時、
たくさん悩み悩んで辿りつきました。
合わない薬で苦しい思いをさせてしまった事もあります。
だから、
「同じ様に困った子が居たら、薬飲んだ方が良いよ‼️」
とは 絶対言えません。
し、言いたくありません。
あくまで、これは、ウチの場合の選択です。。
引き続き、責任を持って
娘ちゃんの服用についてしっかり見守ります😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます