生きるとは・・・・・稼ぐこと(笑)。そろそろ社会復帰しないといけないのでグッズ購入。とはいえ、ネクタイとかスーツじゃありません。それは今後。
まだ「引きこもり」が少し尾を引いているので、身近でオリジナルなお守りをと。iPhoneのアプリ「スマトピ」で写真のケースを作りました(笑)。
先日、石見一宮物部神社で祈願を受けた際に、ご祭神のブロンズ像のキレイな写真を手に入れましたので記念に作ろうかと。 . . . 本文を読む
ファティマの手。ユダヤではミリアムの手(モーゼの姉)、キリストではマリアの手・・・・。ファティマといえば、ファティマの大予言。ファティマとはムハンマドの娘の名前。宗派によって、名前の変わる手ですが、幸運を掴むと言う。
六芒星や五芒星は持ってるし、クロスもある。でもしっくりこなかった。ので、ミリアムの手を購入。そういえばエジプトでもこういうグッズあったなぁ。まあ聖書の下りの「最初に言葉があった・・ . . . 本文を読む
久しぶりに12時間寝た。スーパームーンを見るつもりが・・・曇ってて見れなかったので早々に。ユダヤ教的な夢・・・ってモーゼが出てきた時点で気づけよって思った。昨日「このまま死ぬのかな?」ってくらい夕方から頭が痛くなった。けど、まだ生きてるってことは生きなきゃいけないんだろうなぁ(笑)。
生まれた日の誕生石の意味が「愛情・信仰・希望・幸福」。四葉のクローバーと同じ意味。だからか、四葉以上を見つけるの . . . 本文を読む