空に問う。

空に問うても果てがない

婚活国民運動

2017-11-05 09:18:32 | 日記
自民党が提唱する「婚活国民運動」。統一教会の議員もたくさんいるから合同結婚式なんでしょうか。

実際に日本にはお見合い文化があるような言い回しで古い日本を見ているけど、実際は明治頃に盛んに行われた伝統らしい。まっ、武家なんかの勢力結婚はあったから、日本人は恋愛に置く手で「お見合い」に頼っていた文化っぽくなってるけど。

いま右派が叫んでる日本の伝統と言うのは明治以降の伝統であって、それまでの長い日本の歴史のことではない。貧乏人(暗殺を得意とした維新の志士)や成り上がり者に爵位を与えるようになったのも明治時代から。伊藤博文の画策だろうなぁ。爵位を与えることで自らの権力を加算した。

ホント長州人の考えることはインチキだらけ。こんな間違った明治の世の中と大日本帝国憲法と天皇の復権(ここに関してはアベ的は特にご注進ではないと思う)と・・・国体の復古を願ってる。

それのごこが美学で、伝統で、正統なのか・・・おいらにはまったく理解が出来ない。基本的人権の尊重が極端な個人主義を生み、戦後社会を破壊したとか、どの口で言ってんだか。それもビックリするような大企業のオーナーが堂々を言ってる。これでは日本の経済や格差社会がますます広がるよね。

今回、アホな国民は、それでも『安定』と言う選択肢で自民党を選んだけど、ここってもう極右が支配する政党でリベラルでも中道でもないんだけどね。みながヘンテコな主義主張を隠して、選別したように日本会議の息のかかった政治家を作り出している。

反米で右翼って言うのならわかるけど、日本会議の連中は親米で右翼だもんな。戦後レジュームからの脱却も嘘だし、天皇の権力復権も嘘なんだと思う。別に他国のように天皇を国家元首に据えることは問題ないと思うけど、国民から主権を奪って、天皇に主権を与えるふりをして、政治や権力は己らのが手にしようとしてるのは事実。王制だけど治世は民権では都合が悪い連中がたくさんいて、そういう思想家らの手先が安倍晋三と考えた方がいい。

歪んだ思想を背景に作られたのが、安倍晋三総理総裁だ。たぶん今後もこんな総理総裁ばかりが自民党から生まれ続ける。

「党の合意が要らないのなら政党など必要がない」と小泉進次郎が発言したけど、じゃ党内で今の安倍政権の暴走を止められるのかと言えば、そうした自浄能力は全く存在していないのが現実。いかにも党内野党があるような演出をして見せただけなんだろうなぁ。

自民党こそリベラル派は離脱して新党を立ち上げるべきだと思うけど・・・。このまま安倍がキングメーカーになったら・・・怖いぞ。封建社会の復活だ。

まあアホだからキングメーカーの道を選ばずに、総理の座に恋々と固執したのが安倍さんの最大の失敗だと思う。自意識過剰が自滅への一歩を歩かせたかなぁ。

たぶん「日本」は後ろに戻ろうとはしていない。

前を見ている。

なのに・・・政治家と支配層は後退した過去の社会化を目指してる。

アホらしいよね。

来年の文化の日は「明治の日」になってると思うぞ。

ただ明治に生まれた新しい価値観により確かに財を成した悪党がたくさんいる。それを維持するためには歴史を修正しても、その新しい今では古い価値観を取り戻そうとしてる連中。

2011年の東日本大震災以降、日本人は行き先を間違え続けてる。自民党に、日本会議に、神道にノーと言えない国民ではもはや現在の日本を維持することはかなり難しくなってる。

早く目を覚まそうよ。

戦争になってからでは遅いんだよ。北朝鮮を攻撃させてはいけない。

アメリカの正義はもうすぐ破られるのだから、それに日本は加担してはいけない。

すべては「右」から来る。

ミサイルは左からは来ない。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿