月は、夜空に輝く球体の星のイメージがあるけど、月の定義とは「惑星の引力に捉えられた衛星」のことを言うのんだそうだ。
そして球体ではないが、地球の引力にとらえられたミニムーンが存在するんだって。しかしそれは球体ではないそうだ(笑)
今まで見てるだけで通り過ぎた人生なのでいろいろ経験してみたい・・・か。NHKで転職が決まった人が話してる。うむ。なんにでもチャレンジするかぁ・・・。ヒキコのおいらにはなかなかない発想である。
ミニムーンみたいに人知れず廻ってるようなもんかなぁ。月みたいに欠けては戻るような・・・そんな変化はないのかも知れない。
見たままが全てじゃないんだよね・・・・。
そして球体ではないが、地球の引力にとらえられたミニムーンが存在するんだって。しかしそれは球体ではないそうだ(笑)
今まで見てるだけで通り過ぎた人生なのでいろいろ経験してみたい・・・か。NHKで転職が決まった人が話してる。うむ。なんにでもチャレンジするかぁ・・・。ヒキコのおいらにはなかなかない発想である。
ミニムーンみたいに人知れず廻ってるようなもんかなぁ。月みたいに欠けては戻るような・・・そんな変化はないのかも知れない。
見たままが全てじゃないんだよね・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます