goo blog サービス終了のお知らせ 

空に問う。

空に問うても果てがない

机は来たけど・・・・。

2014-11-20 12:35:04 | 日記
なんじゃろ。この頃全部ハズレです。今度は高さが高すぎる。さすが北欧家具だ。あっちの人やたら背が高いのを失念していた。とほほ・・・・・。悲しい大正体系。昭和をも凌駕する。実際はコクヨの一般的なデスクに勝てるもんはないなぁ。でもあれを部屋に入れるのは正直無理。

まあモニターは揺れるけど、しょうがないか。それ以外は広いし、白いし申し分ない。まあ揺れるのが超難点であります。

またカラスの乱舞が始まりました。自宅の上を数羽くるくる廻ってる。もういい加減にしろよな。自然的な現象でも、超自然的なモノを疑ってしまうじゃないか?イヤだな、こういうのを。だからいつまでたっても呪いが終わらない。

少し立ち直り、また落ち込む。このリバウンドの繰り返し。自分だけのせい(心の)だと思うけど、そうじゃない力の存在も感じてしまう。こういう体質を否定しながら、プログを書くのは辛いなぁ。気のせいにして逃げようとと思ってる。どっちかに振り切れたらいいんだけど。確実な、それでいて懸命なサインでもあればいいんだけど。ちゃらんぽらん。うわーぁ、隣家の屋根に3匹止まってカーカーやってる。なんじゃろ、これ。ガぁー、ガぁーだぞ。もう叱られてる気分。

でも今は超忙しいだろうから呪う〇〇も呪詛どころじゃないと思う。いくら仕事しなくても今はね。拘束されてるだろう笑。じゃあこいつではないとすると、これは何の祟りなんだろう。家はいっぱいあるぞ。よそへ行けよそへ。自然被害(カラスのガーガー)もあんまり続くと祟りだぁ。餌にするもんもなにもないですよ。ウチもお隣も。まあ禍々しいのが好きなカラスなら来ちゃうんだろう。

どちらかに振り切らねばならない理由があればな!これがないのですよ。

とりあえず潮目が変わるのは今週末を過ぎてから。でも国政選挙じゃないよ。

阿部総理がこれからの新しい日本をしょっていくつもりなら、今回の解散は、後退を意味してる気がする。まあ政治はマツリゴトとも言うから古臭い仕来りに未だ支配されてるからしょうがないか。解散の書簡がでさえ袱紗に入れて議場に登場するらしいから。誠にやんごとなき国ですございますねえ。

曇り空にすごい光を放つ夕暮れが来た。これが最後であるような美しさだ。終わりになってほしい。明るい未来が来てほしい。それだけを願いたい気分になる。もうガぁーガぁーだみ声カラスはどっかに行ってしまったし。もう永久に消えてくれ。呪いも祟りももう飽きた。幸せになる。幸せなんだから、もっともっと幸せになるのだぁ。

でも、どっち側へ行こうか。まだ迷う。

あああ、理由が欲しい。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿