今日は、浜田市生まれの癖にはじめて浜田市の神社さんで祈願(お祓い)をしていただいた。まあ浜田市にはいつも祈願を受け付けてる神社さんも少ないので、お正月や節分くらいしか祈願をされたなかったりするんだけど、考えてみれば変な話。何かしらに封じられてた気が本当にした。
メインは会社の神棚のお祀りと、家族の厄除けと家内安全。途中で何度も何度も左肩がビクンビクンと疼いたし、体が急に冷えた。
祈願が終了する頃、気づくと頬を涙が伝っていた。
で、少し宮司さんに一連の出来事をかいつまんでお話しした。やっぱり神に仕える身でありながら、悪事に身を落とす人もいるようだ。少なからずだ、そうだが。
自分憚で申し訳ないけど、ある種の身勝手な理由で、仏教や神道の儀式に乗っ取り呪詛するような輩に出会ったら、迷わず逆らわず逃げるべきだと思う。培ってきたものは捨てなきゃいけないのは辛いけど、そうしないと前に進めない事はあると知った。
迷ってると、やっぱり悲惨な目にあった。
もう次に動き始めたから、後悔はもっと後にする事にしよう笑。
もしかすると1300年前からご縁のあるかも知れない神社での、浜田初の祈願でした。
門出になりますように..............
メインは会社の神棚のお祀りと、家族の厄除けと家内安全。途中で何度も何度も左肩がビクンビクンと疼いたし、体が急に冷えた。
祈願が終了する頃、気づくと頬を涙が伝っていた。
で、少し宮司さんに一連の出来事をかいつまんでお話しした。やっぱり神に仕える身でありながら、悪事に身を落とす人もいるようだ。少なからずだ、そうだが。
自分憚で申し訳ないけど、ある種の身勝手な理由で、仏教や神道の儀式に乗っ取り呪詛するような輩に出会ったら、迷わず逆らわず逃げるべきだと思う。培ってきたものは捨てなきゃいけないのは辛いけど、そうしないと前に進めない事はあると知った。
迷ってると、やっぱり悲惨な目にあった。
もう次に動き始めたから、後悔はもっと後にする事にしよう笑。
もしかすると1300年前からご縁のあるかも知れない神社での、浜田初の祈願でした。
門出になりますように..............
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます