空に問う。

空に問うても果てがない

私物化

2017-05-26 12:45:02 | 日記
公か、私物化か。

安倍さんはほぼ私物化してるでしょ?日本と言う国を。

もうとにかくもっと品の良いスポークスマン選べばいいのに、なんで田崎のオッサンみたいに番組内で総理と食事をする仲だとか呟くような人間に情報を流すんだろう。

もう自分の思い通りに行かないと、焦って焦ってしどろもどろ。

もうちょっとさわやかで一見公平そうな選出すればいいのに。

加計学園の件を黙殺して済ませるようなら、次の選挙って自民党に入れる人少ないんじゃない?

なぜ支持率が落ちないか。

”どらかと言えば支持する”とかの曖昧は質問にも問題があると思うけど、携帯電話を避けて固定電話の比率が高いように調査を実施してるからではないかなぁ?

NHKによると世論調査目的であれば基本住民台帳を回覧することが出来るらしい。なので携帯電話にもNHK世論調査の電話はあるらしい。でも基本住民台帳に携帯電話を記載しているとしたら、それはやっぱり若い世代がが多いだろうし、『なんであんたら電話番号知ってるんだ!』と調査どころでなく、プライバシーの侵害を訴える人が多いだろう。

なので必然的に調査対象は固定電話の国民になるんじゃないのかなぁ。公平性を求められたとき困るから携帯電話でも調査を行っているとしてるんだと思う。

そして本当に無作為でランダムなのかも疑問だなぁ・・・。

ある程度のシニア層ならNHKの調査に協力するし、どちらかといえば支持するって項目にいちばん回答が落ち着きやすい。

でも~支持する政党はない~

の項目はないんだよね。”どちらかと言えば”の文章でどこかに寄せたがる。

支持率が下がらないんじゃなくて、下がらないように誘導しているから下がらないんじゃないのかぁ?

大臣の失言、森友学園問題、思想教育支持、加計学園問題・・など今までの内閣や総理ならちゃんと恥を知っていたから無様になる前に解散してるんだよね。数字には表れないかも知れないけど、安倍内閣に対する不信はどんどん増してる気がするんだよね。

外交もほとんど失敗してるし、地方にまで波及していないアベノミクスを国民全員が称賛はしないだろう。

なのに・・・支持率が落ちない???

それが不思議でしょうがない。

国民が本当にバカなんだろうか。

内閣に都合が悪い問題が起こると黙殺すれば”はい!終了ってことにならないでしょ。安倍夫人の問題も簡単に「私人だから」では済まないだろう。

はっきりすればいいよ。

都合が悪いことをスルーする政治なんて不健全だし、不正だよ。

日本って確かまだ民主主義だったよね笑。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿