【森元塾】もぬけの1問1答

国家試験問題をサクッと解説。
詳しい解説は森元塾で確認。

【国試】 スタンダートプリコーションにおいて、感染性微生物を含んでいるものとして処理するのはどれか。

2024年03月27日 | 国家試験対策

 スタンダートプリコーションにおいて

感染性微生物を含んでいるものとして処理するのはどれか。

1.病室のテレビ      
2.未使用の注射針     
3.患者の膿が付着したリネン
4.医療者の汗を拭いたタオル

⏬️

 

⏬️

 

⏬️

 

⏬️

 

⏬️

 

⏬️

 

 

答え:3

3.患者の膿が付着したリネン  
→膿は体液の1つですので標準予防策の対象に該当します。

【スタンダートプリコーション】
 別:標準予防策
 感染症の有無に関わらずすべての患者のケアに際して普遍的に適用する
予防策のこと。
※さらに詳しい解説を確認したい場合は、森元塾NOTEにてご確認ください。