MISOブログ(活動レポ)

富士学苑中高ジャズバンド部MISOの活動をupしていきます!

演奏予定.•♬

2024年05月16日 | Weblog
こんばんは🌙



演奏予定をお知らせします!


今週18日の土曜日にまちなかdeジャズこと

″まちジャズ″を予定しています!

時間:11時〜12時

場所:高校職員駐車場″stage EN″


前回の4月のまちジャズにお越しくださった

皆様ありがとうございました!

月に1回を目安にやらせていただきます🎶

今回は2回目ということで私達もワクワク

ドキドキ2倍でお送りします💕

雨天中止なので晴れるようみんなで

祈りましょう💪


そして来週26日の日曜日には

スバルライン開通60周年イベントにて

演奏させていただきます!

時間:10時〜11時

場所:富士山五合目特設ステージ

※雨天:みはらし

ちょーっぴり酸素が薄いかもしれませんが

良い景色が見れるかもしれません🫢

ぜひお越しください!


そしてそして、6月1日の土曜日には

第20回記念マウント富士ヒルクライムにて

演奏させていただきます!

時間:12時〜15時

場所:富士北麓公園、上吉田地区(富士吉田市)

富士山五合目を目指して

スバルラインを駆け上がる

日本最高峰の公道サイクルイベントです!

イベントに参加する方々の背中を押せるよう

私達も全力でやらせていただきます😤


そして最後に少し先のことになりますが

6月9日の日曜日には

東日本復興支援チャリティーコンサート

「Big Band Party 2024」に

出演させていただきます!

時間:14時〜17時10分

会場:横浜市戸塚区文化センター 

      さくらプラザホール

私たちの他にも4つのバンドが出演するので

是非チェックしてみてください!



こうして沢山の本番をいただけて、すごく

貴重な経験をさせていただいています。

沢山の方々が演奏会に足を運んで下さって、

部員一同皆さんに音楽を届けられること

嬉しく思います。


ブログを見てくださる方々、

私のブログにお付き合いくださり

ありがとうございます!

まだまだ未熟な私ですが

演奏予定や部員の知らなかった1面、

楽器紹介などを中心にブログを読む1分間を

スペシャルなものにできるように

今後も心を込めて書かせていただきます𖤐 




それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわり

2024年05月15日 | Weblog
こんばんは🌙



突然ですが、皆さん白米はお好きですか?


私は白米が大好きなのです!

なんでかって?

何にでも合うからです😋


何を合わせて食べると美味しいかの1位

なんて決められないくらいです!

トップ3さえも決められません(--;)


コロッケ、豚汁、麻婆豆腐、カレー、焼肉…

結局ふりかけが一番美味しかったり😂


私はおかず単品で食べるのが得意でない

こともあってご飯とおかずの比は7:3

くらいなのでお米の減りが凄いのです(笑)

家のご飯が1番という人、給食のむぎご飯が

恋しいと言う人沢山いると思いますが、

私が最近知ったのはファミレスのご飯が

案外美味しかったということ!

ガ○トの唐揚げ定食を舐めていた自分を

殴りたいです…

甘だれのかかった唐揚げ本っ当に美味しくて

有り得ないくらいご飯に合うのです(--;)


味の濃い物を白米と食べるなんて

こんなに幸せなことありますか?!

焼肉と同じ原理です(?)

味の濃い焼肉のタレ、それを葉っぱと包んで

最後にお米をかきこむ、

これもう美味しい確定ですよね😤

何でも合うお米でも最高の組み合わせ

というものはあります!


やっぱりこだわりを持って

生きていきたいですね✨️

楽器も同じで

″この音がいい″とか

″こういう音楽をつくりたい″など

音楽、音へのこだわりを持って

音楽をつくっていきたいです!



さて、お知らせです!

今週の土曜日にまちなかdeジャズこと

″まちジャズ″を予定しています!


前回の4月のまちジャズにお越しくださった

皆様ありがとうございました!

月に1回を目安にやらせていただきます🎶

今回は2回目ということで私達もワクワク

ドキドキ2倍でお送りします💕


日時 : 5月18日(土)

          11時〜12時

場所:高校職員駐車場″stage EN″

※雨天中止


ジュニアバンド、レギュラーバンドの

2バンドでお送りします!


是非お越しください!!




それでは💁🏼‍♀️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

What the world needs now…

2024年05月14日 | Weblog
こんばんは!




2日間もブログを更新出来ず

申し訳ないです💦

私は元気なので心配なさらないでください!



さて、先日の5月12日は母の日でしたね!

皆さんはプレゼント渡しましたか?

もしくは可愛い息子さんや娘さんから

貰ったりしましたか?

私はジブリ好きな母に事前に買っておいた

ハンカチとパワーストーンをあげました✨️

ハンカチは魔女の宅急便のジジという黒猫の

デザインでピンクのものにしました!


母の日というとガーベラやバラを選んで

上品なもの、そして感謝の花言葉を持つもの

をあげるイメージがありますが私は手紙

全振りで愛を込めてズラズラ書きました(笑)

愛が溢れるこの日、

私はある曲をずーっと聴いていました💕


それは

「what the world needs now is love」

こと″世界は愛を求めている″です!

ジャッキー・デシャノンの美しい歌声は

もちろんですが何より曲風が良いのです🎶

(個人的にディオンヌ・ワーウィックが歌う方

もお気に入りです! )


世界に今必要なのは愛、甘く優しい愛

あまりに少なくてたったひとつのもの

ただ誰かのためだけじゃなくて、

みんなのために


…という部分が曲中に沢山出てくるのです!

それほど大切で私達、いや世界に

伝えたい事なのでしょうね( ᵕ ᵕ )


この歌は映画ボス・ベイビーのed

使われていて兄弟愛、家族愛色々な形の愛を

表現したボス・ベイビーにぴったりでした🥺


電子機器が発展している今、

スマホやゲームでいっぱいいっぱいに

なってはいませんか?


家族との団らんや仲間とのコミュニケーショ

ンを大事に出来ていますか?

私が常に心においていることは

「好きという感情は最強」ということ。

何においても愛を持って

取り組んでいきたいです✨️





それでは💁🏼‍♀️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西桂町役場新庁舎、富士急行三つ峠駅落成記念イベント

2024年05月11日 | Weblog
こんばんは!



本日は西桂町役場新庁舎竣工

そして三つ峠駅リューアル記念イベントにて

演奏させていただきました!

西桂町の皆様

リニューアルおめでとうございます。

そしてご招待ありがとうございます。

オープンに相応しい快晴でこういった

記念すべき日に演奏させていただけて

すごく貴重な機会となりました。


さて、演奏の様子をお届けします!

〜三つ峠駅にてジュニアバンド〜












ソリスト盛り沢山でお送りしました🎶

暑い中でしたが沢山の人が聞いて下さって

嬉しかったです!


〜新庁舎にてレギュラーバンド〜






お写真が少なくて申し訳ないです💦


本日の開庁をお祝いする為、

渡邉瑠菜さんがお越しくださいました!

素敵な音が会場全体に響き渡っていました!

最近、富士五湖観光大使に就任されたそうで

楽器だけではなくこういった面でも

活動していらっしゃる瑠菜さん、

これからもご活躍願っています✨️


約1年半という時間を経て建てられた

西桂町役場新庁舎

暖かく迎えて下さる方々ばかりで

本当に素敵な場所だなぁと感じました♫

リニューアルをきっかけにこれからも

西桂町のさらなる発展を願っています。




それでは💁🏼‍♀️




おまけ(≧∇≦)


演奏させていただいた新庁舎の会場の方から

すごく綺麗に富士急行線の電車が見えて

1人で盛り上がっていたところ、

解散後かずとくんからこんな写真が

送られてきて…


どこから撮ったんだこの写真!ってくらい

綺麗に写真を撮れていますよね?!

まさか線路内に入って撮ってるのかな…

なんてかずとくんが法に触れていないか

心配で仕方ないです🫢

勉強出来る天才枠にいる彼ですが

こんな1面もあるんですよ〜っていう

かずとくん紹介でした(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴトウの日

2024年05月10日 | Weblog
こんばんは🌙



今日は過ごしやすい気温でしたね!

私は昨日の帰り道涼葉ちゃんに

「明日の最低気温2℃らしいよ…」

って脅されたのでヒートテックを着て

備えたのですがそれが嘘かのように

今日は晴れていました😤

野球部なんかはワイシャツ1枚で

あちぃーって騒いでいましたし…

何を信じていいのやら🥺


さて、今日は何の日でしょうか?

日本気象協会創立記念日?

いやいや、そんな難しいこと言いません!

5の10でゴトウ、後藤の日です!!


毎年この日はウザがられるくらい

後藤くんに絡むのがお決まりです👍🏻

そして今年もこの日がやってきたので

今日の朝「後藤ちゃん

今日はゴトウの日だね!おめでとう!」

と言ったら「フッしょうもな(笑)」と

すかしてきました…

気を遣ってツッコんでくれていた

高校一年生の頃

ウザがられてシカトこかれた高校二年生の頃

そして謎にすかしてきた今

彼も彼なりに関わり方とか

考えてくれているんですね^_^

ちなみに、高校2年生の頭くらいまで

後藤くんの誕生日がゴトウの日5月10日だと

思っていました(笑)

しかも本人誕生日教えてくれないんですよ!

なので誤解したまま1年間過ごしていました

(たしか、本当は10月11日だった気が……)

メモ帳に書かないとすぐ忘れてしまう私、

部員の誕生日とかもしっかりとメモします✍️

些細なこともぜんぶメモするので

メモ帳の消費が激しいのです!

記憶が苦手な私が眠れない苦しさを

痛感する時期が近づいてきました…

そうです、テストです!!

テストまで2週間をきっているので

時間の使い方に気をつけて

過ごしていきます🍀




それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤーの日

2024年05月08日 | Weblog
こんばんは!



ゴールデンウィークが終わった今

皆さんはどうお過ごしですか?


ゴールデンウィーク中は県外に住んでいる

いとこが帰ってきて祖母のお家で

賑やかに過ごしていたのですが

一昨日帰ってしまって2日間心に

ぽっかり穴が空いた気分です(;_;)

次会えるのは夏休みですかね…

それまで頑張ります✊🏼


目標があるとモチベーションが上がって

何でも頑張れちゃう気がしますね!

私は単純なのか、

ちょっとでも良いことがあるとその日は

1日絶好調で、1つでもミスをしてしまうと

もう自分ってダメな奴だってなってしまって

とにかく影響されやすい人なのです(--;)

外国のジャズプレイヤーの演奏を聴いて

「自分もこうなるぞー!!」って

熱くなる時もあれば

日本人のジャズプレイヤーの演奏を聴いて

「こんなに吹けたら楽しいんだろうな…」

とちょっぴり落ち込む時もあります🫢

好きな事には猪突猛進な私

案外そこが私の強みだったり…


そんなことはさておき、

今日は5月8日、ゴーヤーの日です!

変な色しているし苦いからと

あんまり好まれていないゴーヤー

食わず嫌いしている人も

多いのではないでしょうか?

ですが、食べてみたら案外美味しかった!

という人も少なからずいると思います😋

私は食べてみてダメでした(  ・᷄-・᷅  )

実際に食べてみないと好きか嫌いか

美味しいか不味いかなんて

分からないのです!

今日はゴーヤーの日、

新しいことにチャレンジするのもアリ!

苦手なものをやっぱり苦手だったと

再確認するのもアリです!


毎日毎日進化していけるよう

チャレンジ精神を大切に生活していきます!





それでは💁🏼‍♀️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグバンドジャズジョイントライブ2024

2024年05月06日 | Weblog
おはようございます!



昨日はすぐ寝てしまって

投稿が遅くなってすみません💦


昨日は待ちに待った、ビッグバンドジャズ

ジョイントライブ2024でした🎶

お越しくださった皆様

ありがとうございました!


初めて行った河口湖円形ホール、

名前の通りまーるいホールで

隠し部屋みたいな部屋が何個もあって

通路が複雑になっている

オシャレな構造でした✨


それではお写真をどうぞ📸

〜MISO2024〜

レギュラーバンド













ジュニアバンド





180°くらいの色々な角度からのお写真が

沢山あって選ぶのが大変でした😵

〜吉野杏菜バンド〜










キマっていた青山先輩

美容師のお母さんにセットしてもらった

だのどうだの…

〜Tokyo F.O Lab Band〜










この日は河口湖でも26℃と暖かいというより

暑いような気温だったのでFOの皆さん

いつもよりもアロハシャツがお似合いで💕



OB、FOの皆様

お忙しい中お越しくださり

ありがとうございました!

1年越しにこうして集まれたこと

すごく嬉しかったです

そして湖のすぐ近くで富士山も

はっきりみえるような素敵なホールで

演奏できたことすごく楽しかったです


「こういう音楽もいいなぁ」となんだか

色々な音楽を知れた気がしてやっぱり

大学行ったら学バン入ろうかなと考えたり…

きっとどんな形であっても自分は音楽を

続けるんだろうなぁなんて思っています😌


素敵な方々と、素敵な場所で演奏でき

とても貴重な経験になりました。

今日の経験を糧に

これからも活動していきます!




それでは👋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの日🌱

2024年05月04日 | Weblog
こんにちは!



みんな大好きゴールデンウィークも

終盤に近づいてきましたね(--;)

そんな今日はなんの日でしょうか?


そうです


みどりの日です!🍀


みどりの日とは

自然や緑を大切にするための日です!

私の一日はというと…

一日中楽器といとこのお世話で

結構バタバタした生活をしていましたが、

休憩時間は庭にある葉っぱの手入れや

いとこを抱いてお散歩など

自然とふれあっていました!


明日はこどもの日ということもあって

まだ生後5ヶ月のいとこちゃんの健康を

願ってずーっと抱っこしていました👶

赤ちゃんの匂いって本当に本っ当に

いい匂いで食べたくなってしまいますね🤤

元気にすくすく育って欲しいです!



さて、

おさらいです!

明日はなんの日でしょうか?

…こどもの日?


ブブー!違います!


明日はビッグバンドジャズジョイントライブ

2024の日ですよ!!


まさか、忘れてなんていませんよね?😄


日時:5月5日(日)

        12:00〜15:00 (会場 11:30)

場所:河口湖円形ホール(山梨県富士河口湖町)


検索をすると河口湖ステラシアターが

出てくるそうですがそちらではなく

湖畔にある丸いホールです!

心配な方はもみじ回廊の近くにあるホール

とのことなのでチェックしてみてください!


無料かつ全席自由ですので

お気軽にお越しください🚗


私達の他に、

この部活のOBが集まったOBバンド、

東京の社会人バンド″Tokyo F.O Lab Band″

も出演して下さります!

ワクワクドキドキが止まらない

明日のステージ

是非お越しください!



それでは!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金櫻神社 🌸

2024年05月03日 | Weblog
こんばんは!


昨日お伝えした通り、

今日は金櫻神社で行われた春の演奏会に

出演させていただきました!


金櫻神社は甲府にあるとはいえ、

山の奥の奥の静かな場所にあるので

グネグネの山道がずーっと続くのです!

朝は後部席でテナーを吹きながら

向かったので、車酔いがすごくて

顔真っ青で金櫻神社に着きました(笑)

金櫻神社についてすぐ正面に咲いていた

綺麗なピンクの鬱金桜を見て酔いを忘れて

思わず写真をパシャリ📸


その後すぐ合流した後藤くん、

何故かおでこに赤い縦線が入っていました(?)


そんなことはさておき、

演奏の様子をお見せします!











雲ひとつない快晴で26℃あったそうです!

暑い中でしたが、午前午後2回とも

足を運んでくださっている方もいて

すごく嬉しかったです🥰

神社の方々を始めとした関係者の方々や

わざわざ足を運んで下さったお客さん、

暖かい方々に囲まれていることを実感し

これからも頑張ろうって強く思えました🔥

いつもこの部活を支えて下さり、

ありがとうございます!


また、金櫻神社関係者の方に

差し入れをいただきました!



みたらし団子すごく美味しかったです🍡

ありがとうございます!!


今日得た経験を糧に

これからも活動していきます🍀





それでは!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の天気は…☀️

2024年05月02日 | Weblog
こんばんは🌙




先日もブログの方で

お伝えさせていただきましたが

明日は金櫻神社で行われる、

春の演奏会に出演させていただきます!

場所:金櫻神社

時間:①11時〜  ②13時〜

今回は午前と午後の2回、

演奏させていただきます!


いよいよですね🥺


なんと、

明日は天気もかなーり良いみたいで

晴れるそうですよ☀️


私達が金櫻神社に足を運ぶ日は

必ず晴れています!!

きっと良い行いをしてる人がいたり、

晴れを願って下さっている方が

沢山いるからですよね( ᵕ ᵕ )


いつも暖かく見守って下さり

有難うございます


そんな金櫻神社

景色がとにかく良くて秋には紅葉、

春には桜が一面に咲いています!

素敵な場所で演奏させていただけること

すごく嬉しいです🥰


明日は日が強くなると思うので

お越しになる方は是非

日傘や冷たい飲み物を持参してください!

太陽と同じくらい…いや太陽よりも

熱い音楽を届けます♫

暑さ対策バッチリでお願いしますm(_ _)m


私はこう見えて

わりと女の子っぽいところがあって

日焼け怖いなぁなんて思っているので

日焼け止めを塗り忘れないよう

しっかり手に書いておきました(--;)


とか言って忘れてしまうのが私です(笑)

皆さんこうならないように要注意です⚠️


それでは明日皆様にお会い出来ること

楽しみに待っております🍀

予定が合わなくて来れないよーって方は

明日の様子をブログの方でお伝えするので

楽しみにお待ちください!!





それでは!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする