先月同じアパートに越してこられたご家族は、ちょっと秘密めいたにおいのする人たちで、
でも会えばちゃんと挨拶をしてくれるし、愛想は良いし、何かしてほしいことを伝えると二つ返事でやってくれます・・・
全く普通の一家なのですが・・・
アパートの軒先には自転車置き場があります。
ある日、1台の青い自転車がお目見えしました。パーツを組み合わせて組み立てたお手製のようでした。
次の日、ハンドルがヤギの角のような上方に伸び上がってくるんと丸まったものに変わっていました。
おやおや・・・ブレーキがにぎりづらそうなのに
私はそう思っていました。
翌週、その自転車にはサドルに背もたれのような板が取り付けられ、
黒いビニールテープでぐるぐる巻きに。そして文字のとおりに切り抜かれた厚紙がボンドのようなもので貼り付けられていました。
「喧嘩上等」
これはいったい・・・(@@;;
それから数日後、買い物に行こうと、自転車に乗っていた私は後ろからなにやら音楽が聞こえてくるのに気がつきました。
しかも子供の甲高い声も。
ふと後ろを振り向けば、あの青い自転車が蛇行運転しながら私のあとを追ってきています。運転しているのは10歳くらいの金髪に染めた男の子です!
危ないので止まって追い越されました。さらに青い自転車の後から小さい子供用の自転車が続きます。
その小さい方の自転車には、たぶん青い自転車の子の兄弟であろうと思われる男の子と女の子が乗っていました。
追い越して、なお蛇行運転をするので私は通せんぼされたような状態で、ちょっとあきれていました。
しかし・・・
どこからか、歌謡曲が聞こえています。
音の出所は、青い自転車の荷台の下あたりです。m(。。;;m
スピーカーが、目立たぬように二つ取り付けられていました・・・
もうこの時点で、目が点・・・
いやぁ・・・これは・・・
「あぶないよ、気をつけてね」
そう言うのがせいいっぱいでした。
後で考えると、とても笑える話で、
まあ、多少変わっているとはいえ、なかなかあそこまで改造できる腕を持ったお父さんなのだと、ヘンに感心していました。
さらに次の週・・・仕事から帰ってくると青い自転車には
荷台の右側にぶっとい棒がささっていました。
なんじゃ、この突起物は?
よく見ると、鉄パイプ・・・
なにやら物騒な感じになってきました。内心はらはらしながら、
でもおもしろいのでそのままほっておいたのです。 おい!(笑)
さらに翌日、荷台とハンドルの脇に電飾が付きました。(爆)
ハンドタイプの、何色か色がくるくるするおもちゃのライトをくくりつけてありました。
夜になるときれいにくるくる光っています。
いやぁ、クリスマスですねぇ・・・(しみじみ)
たぶんあの鉄パイプは、バイクのマフラーのようなものなのでしょう。
まさか10歳が鉄パイプ振り回すとは思えないし。(苦笑)
そして今夜・・・
あの自転車のハンドル中央に、なんとパトランプが付いていました。
このあとの改造具合がとっても気になります。
でも会えばちゃんと挨拶をしてくれるし、愛想は良いし、何かしてほしいことを伝えると二つ返事でやってくれます・・・
全く普通の一家なのですが・・・
アパートの軒先には自転車置き場があります。
ある日、1台の青い自転車がお目見えしました。パーツを組み合わせて組み立てたお手製のようでした。
次の日、ハンドルがヤギの角のような上方に伸び上がってくるんと丸まったものに変わっていました。
おやおや・・・ブレーキがにぎりづらそうなのに
私はそう思っていました。
翌週、その自転車にはサドルに背もたれのような板が取り付けられ、
黒いビニールテープでぐるぐる巻きに。そして文字のとおりに切り抜かれた厚紙がボンドのようなもので貼り付けられていました。
「喧嘩上等」
これはいったい・・・(@@;;
それから数日後、買い物に行こうと、自転車に乗っていた私は後ろからなにやら音楽が聞こえてくるのに気がつきました。
しかも子供の甲高い声も。
ふと後ろを振り向けば、あの青い自転車が蛇行運転しながら私のあとを追ってきています。運転しているのは10歳くらいの金髪に染めた男の子です!
危ないので止まって追い越されました。さらに青い自転車の後から小さい子供用の自転車が続きます。
その小さい方の自転車には、たぶん青い自転車の子の兄弟であろうと思われる男の子と女の子が乗っていました。
追い越して、なお蛇行運転をするので私は通せんぼされたような状態で、ちょっとあきれていました。
しかし・・・
どこからか、歌謡曲が聞こえています。
音の出所は、青い自転車の荷台の下あたりです。m(。。;;m
スピーカーが、目立たぬように二つ取り付けられていました・・・
もうこの時点で、目が点・・・
いやぁ・・・これは・・・
「あぶないよ、気をつけてね」
そう言うのがせいいっぱいでした。
後で考えると、とても笑える話で、
まあ、多少変わっているとはいえ、なかなかあそこまで改造できる腕を持ったお父さんなのだと、ヘンに感心していました。
さらに次の週・・・仕事から帰ってくると青い自転車には
荷台の右側にぶっとい棒がささっていました。
なんじゃ、この突起物は?
よく見ると、鉄パイプ・・・
なにやら物騒な感じになってきました。内心はらはらしながら、
でもおもしろいのでそのままほっておいたのです。 おい!(笑)
さらに翌日、荷台とハンドルの脇に電飾が付きました。(爆)
ハンドタイプの、何色か色がくるくるするおもちゃのライトをくくりつけてありました。
夜になるときれいにくるくる光っています。
いやぁ、クリスマスですねぇ・・・(しみじみ)
たぶんあの鉄パイプは、バイクのマフラーのようなものなのでしょう。
まさか10歳が鉄パイプ振り回すとは思えないし。(苦笑)
そして今夜・・・
あの自転車のハンドル中央に、なんとパトランプが付いていました。
このあとの改造具合がとっても気になります。
親の若い頃の写真でも見せたか、見つけられてコレが欲しい、と。
でもタイプとしては、かなり古い世代のもののような…。
しかも電飾って…トラック野郎の世界では…。
色々混ざっているらしい…親の生きざまか…。
SMAPの中居くんみたいに、リーゼントにしてマー坊になればいいのに…。
ツリーに飾るチカチカライトも利用できそうじゃん?
ライトにオーナメントつるして、わたの雪つけて
走るクリスマスツリーになったら面白いのに←無責任
子供のうちにやりたいだけやらしとけば、飽きてやらなくなるかも
年取ってからハマルと重症になるっていうしさ
…三つ子の魂、百までともいうけどね^_^;
ちなみに、うちの近所はトラック系で荷台や前輪に箱みたいなのを取り付けて、電飾や演歌っぽい字が書いてあって、トラックのみたいな「ぱふ~ん」ていうクラクションがついたのが走ってたことがあります。
もー。のご近所さんは、きっとご家族の趣味が「族系」なのかな・・・想像がふくらみます。
族の両親って・・・(^^;;
礼儀正しいよ。暴れたりしないし。(苦笑)
家族が多いので、新品の自転車買えないから
ああやって子供が気に入るように中古を工夫しているのでわ・・・と
思って居るんだけどね。
>マルコ。
最近は、鉄パイプにさらに蛍光棒が取り付けられていました・・・
あのパイプ自体は長くて危ないから、ちょうど良い目印かな。
>たかりん
トラック持っているかどうかは分からないんだけど
もしあったらゴテゴテのギンギラだろうなぁ・・・
なんか、最近道交法(?)の改正があって、デコトラは禁止になったんだって。
だから以前のようなものすごい「トラック野郎」は今はいないらしいよ。
(目の保養ができない・・・ぞ)