https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537001415/
マジか!? 2018年?知らんかった。
園田健一といえばやはり「ガンスミスキャッツ」だな。
漫画界の最高峰のガンアクションとカーアクションを同時に楽しめる傑作漫画。
ガンアクションとしては後年に出た皆川亮二の「PEACE MAKER」も素晴らしかったけど、
時代背景が違うしガンスミスキャッツの方がパイオニアだな。
でもどっちもたまに読み返す傑作の中に入ってる。
園田健一は漫画家を辞めた訳ではなさそうだけど実質休業状態って感じか。
最後の「ブレット・ザ・ウィザード」がコケて実質打ち切りになったのが痛かったのかな。
ガンスミスキャッツの次に連載した「砲神エグザクソン」も凄く面白かった。
あの作品で反重力や重力制御というのがどういうものなのかを知れた。
昔から漫画やアニメで出てくるけど本当に重力制御が実現したらとんでもない事になるというのがよく解る作品だった。
ほとんどの作品が何か物を浮かせて終わりなんだよな。(お前もだぞナカツ)
ただエロ成分が濃いから万人に勧められないのが欠点かな。
しかし何やらビーン・バンデットの新しいアニメ企画があるらしいから実現したら絶対観るわ。