
折からの暖冬・・・ その影響もあり足利でも桜が開花したようです。
3月・・ そして、4月・・・
生活の節目となる時期です。
新しい職場、新しい学校・・・新しい生活・・・・
3月は終わりの月かもしれませんが、
すぐに4月は始まりの月・・・
時間は決して途切れることがありませんね。
桜の開花を渡良瀬グリーンプラサのHPで調べていましたら、
有楽公園の緑化センターが閉館するとの記事。
寂しいですね。安く、良質の草花を購入することができた施設です。
「都市緑化宣言都市」足利の一幕が下りることとなります。
所期の目的を果たした・・ということなのでしょうか?。
当初は、織姫公園にありましたが、利便性を考え、現在の有楽公園に。
30数余年の幕を閉じます。
そのうち27年間・・・退職するまで、私は、緑化センターの業務に携わらせていただきました。
そして、あためて厚くお礼を申し上げる次第です。
感慨もさることながら、それからの対応も課題が残されることでしょう。
使命を果たしたとはいえ、頼りにしていた市民は少なからずおりますから。
3月から4月へ・・・
サウンドジムを立ち上げ2年。
これで良かった・・・と思えるのは今の・・ これからの・・・
がんばり次第です。
ほぼ無休で、朝から深夜まで・・・
皆様のお世話をさせていただけているのは体も気力もなんとか
がんばれているからですね。
それで、ここで、「疲れて」しまったら何にもならない・・・。
望む方向へ進めていることに「疲れ」を作ってしまっては
なりませんから。
音楽で身を立てる・・・
だから、音楽から力をいただかないわけには行きませんね。
それがやりがい・・だと思ってます。
森
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます