
そんな1日でした。
朝、8時の橋本さんからの電話にはじまり・・・
たった今、盛会に終わり散会しました。
Rockにトラブルに付き物・・・
そんな名言がぴったしの1日でした。
メンバーのトラブル。本番を迎えて・・・
これはよくあることです。
いろいろな理由でいつもの状態で本番を迎えることができない。
そうなってしまった場合、出来る限りのリカバリに手を尽くす。
これに尽きます。
それには、事態をクールにとらえ、感情的に走り過ぎないこと。
がっかり・・・・ あわてる・・・ 様々な感情が、冷静なコントロールを
邪魔します。
今日は、そんな対応が、ベストと言っていいくらい見事にできました。
Bandのメイン・・・ ボーカリストを欠いてしまっては・・・
とても演奏できる状態ではない・・・。
しかし、八方手を尽くし、6曲中、5曲をなんとかヘルプで演奏できたのは
さすがチームワークでしたね。
BandSquareの役割が一助になった・・・実感しました。
そして、声はでなくともギターは弾ける。
それをつらくとも実践したことは、ヘルプの方に対しての
最大の礼儀であり、なにわなくとも、自分自身への意地ではなかったでしょうか。
できることをやる・・・ 全力を尽くす・・ だから、みんな笑顔で終われた。
ただ、「歌えない」というだけのあきらめをもたない・・・
だから、残念。悔しい。
それって・・・ 自分に対する評価なのですね。
失敗・・ トラブル・・ そんな時こそ、自分を評価すべき時です。
そして、よかった・・・ だけでは、終わりにしない。
こんな貴重な体験・・・ だからこそ次につなげていくこと。
いつぞや、逆の立場になるかもしれず・・・
続けることにより、「恩返し」もできるのです。
私からも、皆さんに、お礼を申し上げます。
森
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます