プロドラマーが中学生を・・・・
という記事。
いろいろ経過もあるかと・・・。
師弟関係・・
先生と生徒・・・
そんな立場であっても、演奏に入ったら、
ライバルでありパートナー・・・。
まして、見ず知らずの人とセッションするなんて・・
弱肉強食の世界と思ってます。
そうしなきゃ・・・
相手に失礼。
まして、お客さんにはもっと失礼。
真剣勝負でなきゃ、出来レースとなってしまいますか?。
そんなことやりたくないし、ひとつも面白くありません。
ステージ上でのメンバー同士の喧嘩なんて・・・
あって当たり前。
確かにお客さんに失礼です。
でも、気にくわないだろうが、嫌いだろうが・・・
やるとなったらやるしかない。
そこに我慢も妥協もある。
でも、不満やらが音や態度に出てきて、
限界を超えたならその場で取っ組み合いがはじまっても
なんらおかしくない。
相手が子供であろうが・・・ 誰であろうが・・・ 関係なし。
ステージに立っているならばすべてが一人のプレイヤー。
それは絶対に覆すことができません。
ただ・・・
なにも喧嘩するためにステージに上がるわけではない。
ひとりひとりが自立したプレイヤーであるうえで、
一致協力してベストなパフォーマンスを生み出すことが最大の目的。
しかし、意思と感情をもった人が作り上げるわけだから、
不協和音どころか、破壊に及んでしまうことも当然あり。
そんな逸話やエピソードはいくらでもあるし・・・。
今はこんな情報世界だから・・・・。
真剣勝負もやりにくい時代になった。
やっぱり一所懸命なら、思いもよらぬことが起こり得る。
だから、良い経験になる。
もしも、生半可なつもりでいたら、後悔しか残らないだろうね。
それはそれで反省すればいい。
もし、反省しなかったら行うも語るのもその資格なしです。
最新の画像[もっと見る]
-
原因不明の熱・・・ 1時間前
-
YAMAHA F50-112 スピーカー載せ替え 1日前
-
首尾は上々・・ 自作?ペダルボード 3日前
-
気も体もバラバラでしたが・・ 2/8 pomposoライブ 3日前
-
オキサリブラチン 痺れ対策③ 4日前
-
廃物利用のペダルボード 5日前
-
痺れ対策 その2 1週間前
-
リユース品のご案内 VOX VT40X Valvetronixモデリング ハイブリッド ギターアンプ 1週間前
-
ギターこたつで温める・・。 1週間前
-
明日から「まちぜみ」開催!! 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます