![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/5b4362b11833cf95c5b306f93119b6f4.jpg)
というのはないようですが・・・・。
10月はようやくBand練習で利用が始まりだしました。
それまでは、ひとつ、ふたつ・・でしたが。
10月に入って、コンサートホールでも八木節の練習、
スタジオも3~4Bandの予約が入ってきました。
11月は、貸しホール形式ですが、プロのライブイベントも
予定されています。
少しずつ活気が出てきたかな・・と思います。
もう元には戻りたくないです。
そのためには・・・・
◎感染拡大防止について
・短時間、少人数を心がける。
・体調不良、発熱(37.5度以上)の方の参加を見合わせる。
そのため、めいめいでお出かけの際に検温チェックをお願いし、
受付でもチェックをさせていただきます。
・手洗い、消毒、マスク着用を徹底。
・会場は、飛沫防止カーテンの設置、除菌水の散布、1時間に1回空気の入れ替えを
行います。
・ホールイベントでは、参集者も含めてすべての方の氏名、住所、連絡先を明らかにする。
また、収容人数は、30名以内とする。
以上のことを徹底させていただきます。
元に戻らないように・・・ どころか、再発の根源になってしまっては
元も子もありませんので。
Go to・・・ それは、望むべき方向へすすむこと。
進む分だけ、それ以上に、注意を払うこととなります。
森
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます