支払ったはず料金が未納だとのこと。
「先週支払ったのですが・・・。」
請求元が今、「連絡を入れようとした時点」の
入金確認をしていなかったらしい。
相手に確認を入れる前に、やんわり確認か・・・
それとも強めに督促か・・ 接し方の温度差はあるにしても、
事前確認は絶対必要です。
多分、確認程度の緩い感じなんでしょうけど、
人によっては、話し方次第では、「あれ?」で済まずに「カチ!!」と
なるかもしれません。
よくあるやりとりですし、
間違いはお互い様なところありますから・・・。
ただ、行き違いが確認できたなら、一言、「詫び」まで、
いかなくても、「確認できた報告」は必要でしょ。
それが、マナーであり、ルールかと思ってます。
まして、請求元は・・・ 公の施設なんですから。
自分を気を付けなくては・・。
最新の画像[もっと見る]
-
3/16 BandSquare(サウンドジム音楽教室合同練習会) 開催!! 5時間前
-
かき菜がおいしい・・・。 1日前
-
弦交換です。 1日前
-
今日は太田市役所軽音部のライブでした。 2日前
-
楽勝一転逆転負け!!! 4日前
-
原因不明の熱・・・ 5日前
-
YAMAHA F50-112 スピーカー載せ替え 7日前
-
首尾は上々・・ 自作?ペダルボード 1週間前
-
気も体もバラバラでしたが・・ 2/8 pomposoライブ 1週間前
-
オキサリブラチン 痺れ対策③ 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます